常勤教員&標本模型 紹介
カテゴリー:過去情報 更新日:2012.08.08
こんにちは。事務職員のカワモトです。
学校は夏休みに入り、学生がいるときのような賑やかさがなく、校内は非常に静かです。
学生の皆さんは勉強漬けの毎日から、リフレッシュしているでしょうか。
さて、本日は、常勤教員と標本模型を紹介します。
先日、本校の廊下に数枚のパネルが貼りだされました。
これは、学校の様子を明るくするため、日体柔整専門学校のイベントの様子や、教材等の内容が貼りだされています。
その中2つを紹介します。
一つ目は常勤教員パネル。
校長と教頭のコメントが同じ内容ですね!
毎日の積み重ねと、出来ることを今やるというのが国家試験合格のひとつのポイントなのですね。
そして、もうひとつのパネルは標本模型の教材を示したパネル。
標本模型も充実しています。パネルにあるように、これらの教材は解剖学や生理学の授業で使用されます。
中にはとても貴重なものも含まれています。
パネルはまだまだありますので、機会があれば、紹介したいと思います。
東京で柔道整復師・歯科衛生士を目指す
日本体育大学医療専門学校
〒158-0097 東京都世田谷区用賀2-2-7
TEL:03-5717-6161(代表)
受付時間/10:00~17:00