大澤先生(卒業生)来校
カテゴリー:過去情報 更新日:2014.10.15
相双地方の救急医療を守る南相馬市小野田病院で福島県、南相馬の復興を祈る日体柔整バック、マフラータオル
カテゴリー:過去情報 更新日:2014.10.15
皆様こんばんは。教員のナカオです。
まずこの度の台風により被害に遭われた方々にこころからお見舞い申し上げるとともに、
犠牲になられた方のご冥福と被災地の1日も早い復興をお祈り申し上げます。
台風通過の最中、医療者は救急対応に精一杯頑張っていました。
その一方で本日も地震、津波、原子力の3災害が現在進行形で続いています。
南相馬市の医療者は相双地方のきぼうを信じて歯を食いしばって戦っていました。
私も南相馬市医療ボランティア、南相馬市小野田病院職員として頑張る医療者の輪に加わって参りました。
今までもそしてこれからも日体柔整バック、マフラータオルとともに原発安定まで負けないで頑張りたいと存じます。
相双地方に明るいひかりを!
☆南相馬のこどもたちに輝くみらいを☆
新装開院 【はすぬま整骨院】
カテゴリー:過去情報 更新日:2014.10.15
こんにちは。大変ご無沙汰しております。
非常勤講師の蓮沼です。
まだ辞めていませんよ(笑)
今日は、私事で申し訳ございませんが、14日(火)に「はすぬま整骨院」を新装開院致しましたので、報告させていただきます。
建て直し工事に伴い、昨年の7月より仮施術所で患者さんの施術を行ってまいりました。
いろいろとトラブルがありまして、予定よりも5ヵ月、完成が遅れてしまいましたが、10日(金)に無事、引き渡しの日を迎えることができました。
ここに至るまで、多くの方に支えて頂いたことを、まずは御礼申し上げます。
ようやく・・・、ようやくです。長かったぁ。
今は 、自分のものになったという喜びと、これから始まる長きに渡る借金返済への不安が入り混じり、なんだか不思議な実感に浸っています。
で、早速先週末の3連休に整骨院の引っ越しを行いました。
蓮沼一族全員集合の一大行事です。
研修生の瀬下は当然ですが、ありがたいことに、妻の妹の旦那さんや患者さん、目黒で開業している元研修生、
町会の弟分、教え子(日体柔整の卒業生)など、大勢の方が手伝いに来てくれました。
本当にありがとうございました!
おかげさまで、前日の夜11時過ぎまでかかりましたが、14日の開院に患者さんを迎える体制を整えることができました。
そこへやってきた台風19号。
開院日に直撃か、と心配したのですが 、幸い夜中に通り過ぎてくれて、朝には台風一過の青空が広がっていました。
秋晴れの空のもと、新しい「はすぬま整骨院」のスタートを切ることができました。
開院日は、患者さんをはじめ多くの方から送られた花々に彩られ、華やかな雰囲気となりました。
皆さん、本当にありがとうございました。
大切に育てます!
昭和22年開院ですので、あと数年で70周年を迎えますが、今まで以上に、患者さんのために努力を重ね、
80周年、90周年と歴史を刻んでいけるよう、覚悟を新たにしております。
今後とも、ご指導、ご鞭撻のほど、よろしくお願いいたします。
ちなみに、2階と3階の一部は賃貸物件となっております。
まだ空き 部屋がございますので、川口付近で物件を探している方は、是非。
興味ある方は、
「テラス アリュール」
で検索してみて下さい。
では。
***********************************
はすぬま整骨院
332-0015
埼玉県川口市川口4-3-18
TEL:048-252-4537
***********************************
医療復興の礎を築く日本臨床内科医学会で福島県、南相馬の復興を祈る日体柔整バック、マフラータオル
カテゴリー:過去情報 更新日:2014.10.13
第30回清水杯柔道大会展望
カテゴリー:過去情報 更新日:2014.10.09
こんにちは。教務のコバヤシです。
昨日の皆既月食は皆さんご覧になりましたか?
いつも見慣れている月が普段とは違う欠け方をしたり、無くなってしまったりと私は不思議な感じました。
さて今回は来週の土曜日に本校で開催される第30回清水杯校内柔道大会についてコメントします。
この大会はクラス対抗の変則7人制の総当たり団体戦(女子1名、無段者男子5名、有段者男子1名)で女子、無段者男子、有段者男子それぞれプラス1名の選手登録が許されており毎試合オーダー変更が可能となっております。また今年は9チームを抽選によりそれぞれ3チームずつのグループ(グループA〜C)に振り分け、各グループ1位が自動的に決勝進出、また各グループ2位の中で内容が最上位のチームが決勝トーナメントに進出し優勝を争う事となります。
つまり、有段者が多いクラスが必ず勝てるという事でなく、抜き試合にありがちな絶対的エースが勝っても「1勝」はあくまで「1勝」にすぎないという事、そして残りの6人の出来栄えでチームの勝利に繋がるという事、毎試合オーダーが変更できる点から監督の采配によって勝利が左右する事から総合力の高いチームが毎年栄冠を勝ち取っているという事であります。
昨年度は3C(当時2C)と2A(当時1A)が決勝で対戦し延長戦の末、3Cが涙の栄冠を勝ち取りました。現状の戦力分析から恐らく3Cと2Aが中心に大会が進むと予想できますが、組合せ抽選の結果、同じグループに3Cと2Aが入ってしまい、昨年度の決勝進出チームが予選から対戦する事となりました。戦力的には両チームとも昨年度とほぼ同じ選手が登録されており、戦力的には拮抗する事が予想されます。3Cの選手のほとんどが柔道部の練習に参加しており昨年度と比較して多少なりとも技術、体力共に向上傾向があり、優勝候補の大本命といわざるを得ないところがあります。それに対して2Aもチームの結束力は有段者を中心に出場チームの中では抜き出ており、夜間部の授業終了後に限られた時間での練習をしている事から3Cと同様のポテンシャルがあるのないかと考えられます。
この2チームに対抗するチームがあるとすれば、昨年度決勝トーナメントに進出した3A、体力が有り余っている選手が多く、勝ち方次第では台風の目になる可能性があり非常に面白いチームであると考えられます。また無段者男子の状態にもよりますが、大型有段者を有する1A、無段者男子に比較的大型でヤンチャな選手を登録してきた1B、無段者男子が少ないがそれなりのポテンシャルを有している2C、対戦相手によっては過去の経験が活きる可能性がある3Bなど、先の2チームと比較すると総合力では抜きん出ないまでも、混戦の中決勝トーナメントに進出する可能性が十分考えられます。
あえて筆者が決勝トーナメントに進出するチームを上げるとするならば、Aブロックでは戦力的に混戦の可能性があり、オーダー次第では1B、2C、3Bの中で経験値の差から3Bを押す事とします。Bブロックでは2A、3Cが抜きん出ておりこの2チームの勝者が決勝トーナメントに進出する可能性が極めて高い。仮に敗退したとしてもワイルドカードで決勝トーナメントに食い込んでくる可能性も秘めており、内容が問われる対戦になるのではと考えられます。Cブロックでは3Aが戦力的に抜きん出ており、対抗馬として1Aがくるのではないかと考えております。
何れにしても当日のオーダー次第によるところもあり、監督の采配が左右する事は間違いなく、予選の勝ち方次第では優勝候補が予選で敗退する可能性もあり、見ている方からいえばこんなに面白い大会も近年なかったかもしれません。
来週の土曜日までのコンディション等は考慮していませんが、どのチームが栄冠を勝ち取るのか乞うご期待です!
台風一過の避難指示解除準備区域の医療を守る南相馬市立小高病院で福島県、南相馬の復興を祈る日体柔整バック、マフラータオル
カテゴリー:過去情報 更新日:2014.10.06
皆様こんばんは。教員のナカオです。
まずこの度の台風により被害に遭われた方々にこころからお見舞い申し上げるとともに、犠牲になられた方のご冥福と被災地の1日も早い復興をお祈り申し上げます。
台風一過の南相馬市小高区では各種点検を行い、復興に向けて頑張っております。
その一方で本日も地震、津波、原子力の3災害が現在進行形で続いています。
南相馬市の医療者は相双地方のみらいを信じて歯を食いしばって戦っていました。
私も南相馬市医療ボランティア、南相馬市立小高病院職員として頑張る医療者の輪に加わって参りました。
今までもそしてこれからも日体柔整バック、マフラータオルとともに原発安定まで負けないで頑張りたいと存じます。
相双地方に明るいゆめを
☆南相馬のこどもたちに輝くこころを☆
台風接近
カテゴリー:過去情報 更新日:2014.10.06
柔道特訓中
カテゴリー:過去情報 更新日:2014.10.01
紅葉の季節を迎えた南相馬市立小高病院で福島県、南相馬の復興を祈る日体柔整バック、マフラータオル
カテゴリー:過去情報 更新日:2014.09.30
第6回 オープンキャンパス!!
カテゴリー:過去情報 更新日:2014.09.27
こんにちは。
教員の 吉田 です。
本日本校の第6回目 オープンキャンパスを行いました。
桜新町、用賀から本校までどのような町並みなのか、
散歩するにはちょうど良い気候だったのではないかと思います。
参加していただきましてありがとうございます。
まず、本校の学生ホールに集まっていただき、校長の挨拶後、
校舎内の施設を見学していただきました。
続きまして、スライドを使って柔道整復師についてや、日体柔整専門学校の特徴などを
お話ししました。
そのご、体験授業を実施いたしました。
体験授業の内容は、「接骨院での仕事を体験しよう!!」です。
最初は医療面接についての話です。
接骨院には年齢や性別など様々な方が来院します。
臨機応変に対応し、且つ的確に症状を把握するためにはかなりの訓練が必要となります。
今回は施術者はどのような事を考え、気をつけ、仕事をしているのか、知っていただけた事と思います。
接骨院での仕事はたくさんあります。
そして、さまざまな検査法があります。
今日はテスト法の一つである前十字靭帯(ACL)の損傷の有無を調べる検査法を行いました。
下の写真は実際にその説明をしているところです。
その後、膝に包帯を巻いていただきました。
綿包帯は伸縮しません。初めて巻いてみると、とても難しかったのではないでしょうか。
本日は盛り沢山の内容で、本校を十分知っていただけたことと思います。
参加者の方で、進路に迷っている人や、後日疑問に思ったことがありましたら、
気軽にいつでもご相談ください。
また来月もオープンキャンパスを実施します。興味あるお友達がいましたら、ぜひ誘ってみてください。
高校3年生はこれからの人生を真剣に考える時だと思います。
一度しかない人生。真剣に向き合って充実した生活を送っていただきたいと思います。
その中で私たちが力になれることがありましたら幸いに思います。
何回でも本校にいらしてください。納得いくまで。
すべては皆さまの人生のために。
お待ちしております。^^
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |