伝説の学年
カテゴリー:過去情報 更新日:2012.02.27
こんにちは。教員のハスヌマです。
先週の土曜日、夜間部27期(平成13年度)の卒業生たちの集まりに参加してきました。
この学年はブログでも何度か紹介したことがありますが、
私が卒業と同時に日体柔整に残り、最初に担任を務めた学年です。
この日は参加していませんでしたが、浅谷先生を筆頭に無法者ばかりが集まった “ 伝説の学年 ” です。
あとにもさきにも、この学年よりも強烈な学年はないでしょうね。
何がすごいって?
色々ありすぎて何を書いたらいいかわからないし、だいたいここで書けるようなエピソードではないですからね(笑)
こんな学年の担任を3年間、我ながら良く務めたと思います。
でも、それだけに今だにかわいい弟分たちなんです。
で、土曜日は何の集まりだったかといいますと、
仲間の一人が開院したけど行き詰まっていて落ち込んでいるので、
みんなで集まって励まそう、ということだったようです。
卒業して10年経っても、仲間意識が強いですね。
同窓として本当に嬉しく思います。
絵図はちょっと醜い(笑)ですが、楽しそうな写真を載せておきます。
南相馬市立総合病院総合受付の頑張れ東北像とともに福島県、南相馬の復興を祈る日体柔整バックとマフラータオル
カテゴリー:過去情報 更新日:2012.02.27
2年生昼間部 生理学実習
カテゴリー:過去情報 更新日:2012.02.22
こんにちは教員の樋口です。生理学は今日が今年度最後の授業となりました。
今迄学習した内容を更に深く理解する為に実習を行いました。
学生は白衣に着替えて真剣な面持ちです。
本日の実習項目は、
1.血圧の測定
2.血圧と心拍数
3.血液の観察
4.血液型判定 の4項目です。
例年のことですが、血液型判定はみんな興味があるようで、
自分の血液型に間違いがないことを確認すると一様に安心した顔になります。
また、続いて行った血液の観察では、
普段は使う機会のない顕微鏡を相手に赤血球や白血球を見つけてスケッチします。
今回は染色液を使いましたので、染色方法についても体験することができました。
紫色に染まった白血球。好中球や単球など、バッチリ観察できました。
一方、血圧の測定は単に測定するだけでなく、坐位、仰臥位と立位とをそれぞれ比較、
次に氷水で手を刺激した際と膝のスクワット運動負荷を加えた後の血圧について観察しました。
「いつもスポーツしている人はこの程度の刺激で動揺しないぞ!」
と生理学担当の浅野先生から運動不足を指摘され、照れている学生の姿が印象的でした。
もうすぐ春季休暇に入りますが、しっかり基礎を勉強し直して、新年度に備えて下さい。
3年生へ
カテゴリー:過去情報 更新日:2012.02.20
こんばんは。教員のハスヌマです。
本日(2月20日)をもちまして、3年生の授業が終了となりました。
今日は3年間お世話になった教室をきれいにしよう、ということで、全員で大掃除をしました。
先ほど、教室の見回りに行った際に誰もいない301教室に入ってみると、
クラーメルが散乱していた教室もすっかりきれいになり、
無造作に並べられていた机や椅子もきれいに整頓されていました。
きれいになって気持ちがいいな、と思うと同時に、なんだか寂しいですね。
3年生からこの学年の担任を任せられ、個性的な強者揃いのクラスをまとめるのは1年間ではすこし短かったかな(笑)
担任として至らぬところは多々あったと思います。
口うるさい担任で腹が立つこともあったと思います。
それでも、国家試験の直前のこの時期になってようやく、
学生たちが自分のことを少しは信頼してくれるようになったかな、と思えるようになりました。
国家試験まであと2週間を切りました。
この2週間はかわいい学生のために自分ができること全てを捧げよう、という思いを新たにしています。
通常授業は今日で終わりですが、明日からは毎日国家試験直前補講があります。
もうひと頑張り!
“ 全員合格 ” 目指して一緒に頑張りましょう!!
鉛筆と消しゴム、使ってね。
聖バレンタインデー
カテゴリー:過去情報 更新日:2012.02.16
久しぶりにブログを書かせて頂きます。接骨院熊谷です。
14日はバレンタインでしたね。
接骨院でも、患者さんから たくさんの気持ちをいただきました。
チョコやお菓子やケーキをいただき
ケーキの中にアタリを入れるという素敵なサプライズを
してくれた患者さんがいらっしゃいました。
スタッフ全員でいただいたところ
僕がアタリを引きました!!
アタリはカリカリ梅でした。
今年は良い事がありそうです。
そんな中、昨年に引き続き
とある先生宛に色々な意味で本命チョコが!!
今年も、温かく接骨院を見守る姿は○○大先生によく似ているような!?
お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、
大先生のお名前はご想像にお任せします。
お忙しい中、お気持ちを届けて下さった皆さん
本当にありがとうございました。
明日からの生きる活力にしていきます!
佐々木先生 最後の講義
カテゴリー:過去情報 更新日:2012.02.16
こんにちは。教員のハスヌマです。
本校で23年間教鞭を執られてきた佐々木源重郎先生が、今年度いっぱいで退職されることとなりました。
昨日はその佐々木先生の最終講義の日でした。
夜間部3年生に対して最後の講義を終えると、授業終了後に学生から花束が・・・。
佐々木先生に一番迷惑をかけた(?)堀君から花束を手渡されると、国家試験を目前に控える3年生に対して
力強いエールを贈って下さいました。
その中で、佐々木先生らしいお言葉がありました。
「笑顔に勝る化粧なし」
臨床の現場で患者さんに相対するときの心構えとして、常に笑顔を忘れないこと。
そのことを、最後に3年生に伝えて下さいました。
佐々木先生は、 “ 好々爺 ” という表現がぴったりな方です。
朴訥としたお人柄で、“ 源ちゃん ” の愛称で我々教職員からも学生からも愛されていました。
佐々木先生が学生の前に立つだけで場が和み、何故かみんな笑顔になってしまうんですよね。
そんな佐々木先生だからこその、あの言葉だったのだと思います。
それにしても、4月からあの笑顔を拝見できなくなると思うと、やはり寂しいですね。
私も “ 日体柔整の癒し系教員 ” を自負していますが、佐々木先生には遠く及びません。
佐々木先生、これからも学校行事や同窓の集まりには出席して下さいね。
また先生の笑顔に癒されることを楽しみにしています!
冬の木のぬくもりを感じる福島駅で福島県、南相馬の復興を祈る日体柔整バックとマフラータオル
カテゴリー:過去情報 更新日:2012.02.13
列車運行再開を喜ぶ原ノ町駅で福島県、南相馬の復興を祈る日体柔整バックとマフラータオル
カテゴリー:過去情報 更新日:2012.02.06
SEIKI’S orchid house 16
カテゴリー:過去情報 更新日:2012.02.03
2012年早春、大山の麓伊勢原の郷から春の色どりをお届けします。
Rlc. Twenty First Century ‘ New Generation ‘ SM / JOGA
新しい21世紀の到来に幸多かれと言祝ぐ、深紅の大輪花です。
皆さんにより大きな幸せが齎されますように!
C. Prism Palette ‘ Mischief ‘ AM /AOS
赤、黄、白の三色で彩られた、大きく明るい早春の到来を讃えるような一花です。
Rlc. George King ‘ Serendipity ‘ AM / AOS
明るい目の覚めるようなサーモンピンクのキリッとした花弁をつける一鉢です。
なお、’ Serendipity’とは、Horace Walpoleのおとぎ話
‘The Three Princes of Serendip’(1754)の題名からとった言葉で、
この物語のなかの主人公たちは探してもいない珍宝を偶然に発見するのです。
つまり、当てにもしてないものを偶然にうまく発見する才能、“ 掘り出し上手 ”という意味だそうです。
C. Mendelii
生物界では最も有名な‘ メンデルの法則 ’に因んで付けられた可憐な花です。
名前ほどの豪華さはありませんが、じっと眺めているほどに味わい深い色合いが漂ってくる不思議な一鉢です。
寒い冬
カテゴリー:過去情報 更新日:2012.02.03
こんにちは。教員のハスヌマです。
今年の冬は寒いですね。
連日報道されているように、北陸を中心に記録的な豪雪が続いております。
一方の関東地方は寒さと乾燥、そうなると気になるのがインフルエンザです。
学生の中にも何人かインフルエンザにかかった方がいるようです。
「人ごみを避ける」
「うがい、手洗いを徹底する」
「マスクを着用する」
簡単にできる予防法は必ず実践するようにして下さい。
週末は少し暖かくなるようですが、まだまだ寒波が繰り返しやって来ることでしょう。
特に国家試験を1ヶ月後に控えた3年生は、呉々も体調に気をつけて下さいね。
ところで、この寒さは日本だけの話ではないようです。
ヨーロッパでも大寒波により多くの人が亡くなっていますし、
そして私の大好きなアラスカも、記録的な寒さが続いているようです。
アラスカへ行くといつもお世話になっている河内牧栄さんが、自身のHPでフォトエッセーを連載しているのですが、
それが昨日更新されていたので読んでみました。
それによると、河内さんが住んでいるフェアバンクスは、朝の気温が−40℃を下回る日が連日続いているようです。
昨日は12月以来の久しぶりに暖かい一日だったそうですが、それでも最高気温は−13℃!!
素敵な写真がたくさん掲載されていますので、疲れたときに覗いてみて下さい。
このサイトのどこかに、自分が写っていますよ(笑)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |