本年度第1回目のオープンキャンパスを開催します!
カテゴリー:お知らせ 更新日:2017.05.12
こんにちは。事務職員のフジタです。
本年度 第1回目のオープンキャンパスのご案内です!
1回目のオープンキャンパスでは、個別進路相談をメインに行います。
本年度高校3年生に進級された学生さんはもちろん、新2年生、柔道整復師の資格に興味のある方々のご応募をお待ちしております!
もちろん具体的な進路だけでなく、奨学金や学生生活などのご相談もお気軽になさって下さい。
皆様のご応募をスタッフ一同お待ちしております!
↓ オープンキャンパスのお申込はコチラから ↓
日体柔整専門学校のオープンキャンパス応募フォーム
休校及び休診のお知らせ
カテゴリー:お知らせ 更新日:2017.03.16
下記日時におきまして、本学行事のため本学及び日体接骨院は休校、休診とさせていただきます。
【休校及び休診日】
平成29年3月17日(金) 終日
関係者の皆様におかれましては、ご理解とご協力のほど宜しくお願い致します。
【終了のお知らせ】平成29年度入学試験
カテゴリー:お知らせ 更新日:2017.02.15
平成29年度入学者を対象とした入学試験につきましては、
定員に達しましたため、出願受付を終了致しました。
平成30年度入学者を対象とした入学試験の実施につきましては、
改めてホームページ上などで発表致しますので、今後の情報公開をお待ち下さい。
日体柔整専門学校
ギャラリーページを公開致しました
カテゴリー:お知らせ 更新日:2017.01.10
本日よりホームページ内にギャラリーページを追加致しました。
ホームページトップから、または下記リンクよりご覧いただけますので、本校の雰囲気を感じていただければと思います。
ぜひご覧ください。
教員募集
カテゴリー:お知らせ 更新日:2017.01.10
日体柔整専門学校 教員募集
学校法人日本体育大学 日体柔整専門学校では平成30年度に歯科衛生士養成学科(口腔健康学科)開設に向けて準備を進めており、歯科衛生士教員1名を公募することにしました。
募集要項は以下の通りです。
<職位>
口腔健康学科 歯科衛生士教員
<業務内容>
・授業・実習・教育支援業務
・学生支援業務
・広報業務
<採用人数>
1名
<応募資格>
・歯科衛生士免許取得者
・臨床経験4年以上
<採用年月>
平成32年4月1日
<給与>
本学規定による
<応募方法>
郵送
<提出書類>
・履歴書
・免許証の写し
※応募に際して提出いただく書類の個人情報については選考に必要な範囲に限って利用します。
<書類提出期間>
平成29年1月1日(木)~平成29年1月17日(火)
<書類提出先>
日体柔整専門学校 事務長 柏木進
158-0097 東京都世田谷区用賀2-2-7
(受付は郵送のみ)
3月11日開催 オープンキャンパスのご案内
カテゴリー:お知らせ 更新日:2016.12.24
新3年生、新2年生を対象に3月11日(土)にオープンキャンパスを開催いたします。
本校の特徴の説明や校舎見学はもちろん、進路のこと・学費のことなどの個別相談と充実の内容。
さらに体験授業では「接骨院の仕事を体験しよう」と題して、実際の接骨院で行っている治療や柔道整復師の仕事を体験していただきます。
柔道整復師のことが気になる方、資格取得に興味にある方、手に職を付けることを考えている方などは必見です。
今回のオープンキャンパスでは2017年に3年生及ぶ2年生を迎える方を対象としておりますので、進学をご検討中の方は、この機会にぜひご参加ください。
日時:3月11日(土) 10:00~12:00(9:50までにはご来校ください)
場所:本校 校舎
下記リンクより事前申し込みをしていただくことで、当日の受付をスムーズに行っていただけます。
みなさまのご参加をスタッフ一同心よりお待ちしております!
ホームページをリニューアル致しました
カテゴリー:お知らせ 更新日:2016.06.01
本日6月1日より本校ホームページをリニューアル致しました。
利用者の皆様に適格な情報を早く、わかりやすくお届けできるようこれからも充実を図ってまいりますので、
今後とも本校ホームページを宜しくお願い致します。
日体柔整専門学校
図書寄贈のお願い
カテゴリー:お知らせ 更新日:2016.05.31
日体柔整専門学校では図書の拡充を通じて、本校学生の柔道整復師としての学力をより向上させる取り組みを行っております。
しかし、その内容は学生の要求を満たすにはまだ至っておりません。
この状況を打開すべく、本校では読み終わった本の寄贈をお願いしております。また、平成30年度には歯科衛生学科設立が計画されており、必要な蔵書数を確保することが学科開設の条件となっております。
寄贈いただく本校ならびに寄贈くださる方がお互い「ありがとう」の関係となれるようにご寄贈いただいた図書から構成される図書室を「ありがとう図書室」と命名致しました。
ぜひこの機会にご協力いただきますと幸いです。
(1)図書寄贈による社会貢献を考えている方
(2)図書寄贈を考えている学校・企業・団体様
(3)柔道整復師、歯科衛生士の現役引退者で、蔵書の整理を考えている方
(1)柔道整復師に関する書籍・雑誌(出版後5年以内)
(2)歯科衛生学に関する書籍・雑誌(出版後5年以内)
・壊れ、日焼けや汚れ、書込がない図書。
・明らかに勉学には関連がない図書、公私良俗に反する図書についてはご遠慮ください。
・寄贈いただいた図書の扱いは、本校に一任させていただきます。
・ご厚意に添えない場合もありますので、あらかじめご了承ください。
・寄贈いただける場合は、本校にご持参いただくか、ご送付くださいますようお願い致します。
※郵送等による費用に関しましてはおそれいりますがご負担くださいますようお願い致します。
【宛先】
〒158-0097 東京都世田谷区用賀2-2-7
日体柔整専門学校 図書寄贈係
☆寄贈に関するお問い合わせについて
寄贈したいけれどわからないことがある場合などは、下記へお気軽にお問い合わせください。
TEL:03-5717-6161
Email:info@nittai-iryo.ac.jp
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |