過去情報past information

臨床実習スタート!

カテゴリー:過去情報 更新日:2016.04.15

こんにちは。

嘱託職員の内薗です。
新年度が始まり、二週間が過ぎました。

本校では三年生の臨床実習が附属の日体接骨院にてスタートしました。

実習の内容としてはストレッチ、包帯巻き、湿布作りなどで普段の授業では学ぶことができないことを経験することができます。

了承を得て、患者様にストレッチをさせていただく機会もあり、とても貴重な経験になると思います。

この実習を通して三年生には少しでも多くのことを経験してもらいたいと思っています。
患者様への感謝の気持ちを持ち、頑張っていきましょう。

IMGA0099 IMGA0104

桜吹雪の南相馬市立総合病院、南相馬市立小高病院、南相馬市小野田病院で福島県、南相馬の復興を祈る日体柔整バック、マフラータオル

カテゴリー:過去情報 更新日:2016.04.12

皆様こんばんは。教員のナカオです。

桜吹雪の空のもと、南相馬市では復興を胸に一歩一歩進んでおります。

しかしその一方で本日も地震、津波、原子力の3災害が現在進行形で続いています。

南相馬市の医療者は相双地方のきぼうを信じて歯を食いしばって戦っていました。

私も南相馬市医療ボランティア、南相馬市立総合病院職員、南相馬市立小高病院職員、南相馬市小野田病院職員として頑張る医療者の輪に加わって参りました。

今までもそしてこれからも日体柔整バック、マフラータオルとともに原発安定まで負けないで頑張りたいと存じます。

相双地方に明るいひかりを‼
南相馬のこどもたちに輝くゆめを‼

新しい画像 新しい画像 (2)

IMG_20160411_063043

校外学習!

カテゴリー:過去情報 更新日:2016.04.11

こんにちは。教員の吉田です。
先週末4/8(金)に新一年生とともに富士山の麓まで行ってきました。
朝8時前にはバスに乗り込んで日体柔整を出発しました。
天気予報では晴れだったのですが、雲がかかっていたのが少し残念でした。

バスに揺られる事2時間ほど・・
西湖の近くに到着し、カレー作りをしました。
1つの斑は5、6名で割り振りました。
その中で、
・火をつける人
・野菜を切って準備する人
・飯盒を準備する人
等に分かれてそれぞれ準備をしていたと思います。
火をおこすのに苦労している斑も少なくなかったように思います。
普段はスイッチを捻ればガスコンロに火が付きますが、着火剤も使わずに
割りばしと牛乳パックを使いマキに火をつけるのはいい体験だったのではないでしょうか。

飯盒の水の量は意外とデリケートで上手く作るには経験が必要だったかと思います。
それぞれ班ごとに楽しそう作っていたように思います。(うまくできたかは別ですが・・・)
IMG_3649
準備真っ最中!!

IMG_3651
ちゃんと火は通ってますか?
IMG_3652
お味はいかがでしょうか?

おなかが満たされたところで、午後からはトレッキングをしました。
三湖台登山口という場所からのぼりはじめ、三湖台~紅葉台というところまで歩き、下山しました。
IMG_3657

IMG_3659

IMG_3663
天気が晴れていればもっとクリアに富士山を望むことができたのですが。

IMG_3667

三湖台からは3つの湖が見渡せます。それが名前の由来なのです。
西湖、本栖湖、精進湖の3つが見渡せます。
また、何と言っても富士山がとてもきれいに見ることができます。樹海も上から見渡すことができ、本当に素晴らしい景色でした。

一日を通して、これから3年間苦楽を共にする仲間たちと交流し、仲良くなれたのではないでしょうか。

さて、今週から授業が始まります。
みなさん気持ちを切り替えて勉学に励みましょう!

卯月に入った、南相馬市小野田病院、南相馬市立総合病院、南相馬市立小高病院で福島県、南相馬の復興を祈る日体柔整バック、マフラータオル

カテゴリー:過去情報 更新日:2016.04.06

皆様こんばんは。教員のナカオです。

4月に入り、南相馬市では復興を胸に一歩一歩進んでおります。

しかしその一方で本日も地震、津波、原子力の3災害が現在進行形で続いています。

南相馬市の医療者は相双地方のゆめを信じて歯を食いしばって戦っていました。

私も南相馬市医療ボランティア、南相馬市小野田病院職員、南相馬市立総合病院職員、南相馬市立小高病院職員として頑張る医療者の輪に加わって参りました。

今までもそしてこれからも日体柔整バック、マフラータオルとともに原発安定まで負けないで頑張りたいと存じます。

相双地方に明るいみらいを‼
南相馬のこどもたちに輝くきぼうを‼

1 2 3

平成28年度入学式が挙行されました

カテゴリー:過去情報 更新日:2016.04.05

こんにちは。事務室のフジタです。

本日、平成28年度入学式が挙行されました。

DSC03267  DSC03269
DSC03266  DSC03287

残念ながらあいにくの雨模様となってしまいましたが、新入生のやる気に満ちた熱気で式場内は非常に晴れやかな雰囲気に包まれていました。

DSC03311  DSC03310

平日のお忙しい中、また足元の悪い中、たくさんの方々に足をお運びいただき、スタッフ一同大変感謝をしております。

DSC03322  DSC03327

1年生の皆さんはいよいよ明日から本格的な日体柔整ライフが始まります!
健やかに、伸びやかに、医療人を目指す者として頑張っていきましょう!

春も間近

カテゴリー:過去情報 更新日:2016.03.30

こんにちは。事務職員のフジタです。

暦ではすでに春を迎えていますが、ようやく肌でもそれを感じられる季節になってきました。
平成28年度を迎えるのもあと数日ですが、本校もその準備に教職員一同奮闘中です!

桜新町から本校までの道のりの間に長谷川町子美術館というサザエさんの原作者の美術館があります。
その前にたたずむ立派な桜の木は四分咲きといったところでしょうか。

4月を迎え、新入生の皆さんが通学するときには桜も満開を迎えているのではないでしょうか。
さあ、新年度の準備がんばるぞーー!!

DSC_0048

卒業シーズンを迎えた、南相馬市立小高病院、南相馬市立総合病院で福島県、南相馬の復興を祈る日体柔整バック、マフラータオル

カテゴリー:過去情報 更新日:2016.03.30

皆様こんにちは。教員のナカオです。

卒業シーズンを迎え、南相馬市では復興に向けて一歩一歩進んでおります。

私も本日で南相馬市立小高病院の2日勤務から卒業することになりました。
ありがとうございました。

これからも引き続き、南相馬市医療ボランティア、応援職員として、日体柔整バック、マフラータオルとともに原発安定まで負けないで頑張りたいと存じます。

相双地方に明るいひかりを‼
南相馬のこどもたちに輝くゆめを‼

IMG_20160328_151548 新しい画像 (2)

弥生の避難指示解除準備区域の救急医療を守る、南相馬市立小高病院で福島県、南相馬の復興を祈る日体柔整バック、マフラータオル

カテゴリー:過去情報 更新日:2016.03.23

皆様こんばんは。教員のナカオです。

3月も後半に入り、南相馬市小高区では避難指示解除に向けて一歩一歩進んでおります。

しかしその一方で本日も地震、津波、原子力の3災害が現在進行形で続いています。

南相馬市の医療者は相双地方のゆめを信じて歯を食いしばって戦っていました。

私も南相馬市医療ボランティア、南相馬市立小高病院職員として頑張る医療者の輪に加わって参りました。

今までもそしてこれからも日体柔整バック、マフラータオルとともに原発安定まで負けないで頑張りたいと存じます。

相双地方に明るいきぼうを‼
南相馬のこどもたちに輝くひかりを‼

IMG_20160322_151038

日体柔整のめまぐるしい一日

カテゴリー:過去情報 更新日:2016.03.19

こんにちは。事務室のフジタです。

本来は休校曜日である土曜日ですが、本日は本校にて様々な催しがありました。

まずはオープンキャンパス。
平成28年度の入学試験は先日をもって終了致しましたので、今回は平成29年度に向けての説明を行わせていただきました。
DSC03119  DSC03122
↑ 柔道整復師の説明や本校の紹介の後は実際に校舎を見学していただきました

そして体験授業は「接骨院の『しごと』を体験しよう!」と題して、接骨院で使用している医療機器を実際に体験してもらいました!
DSC03126  DSC03127
DSC03129  DSC03130
↑ その機器の役割や特徴などの説明を聞きながら体験するのは皆さん初めてではないでしょうか

参加者の皆様におかれましては、雨の中足をお運びくださり誠にありがとうございました。
次年度の進路について、今回のオープンキャンパスが本校とのご縁になれば幸いです。

続いては柔道場の大掃除!
先日卒業式を終えたばかりの3年生も集合してお手伝いをしてくれました!
DSC03132  DSC03136
DSC03138  DSC03139
↑ 真面目にやりましょう(笑)

そして最後は平成28年度入学の1年生に事前に集まってもらい、入学前教育を行いました!
DSC03142  DSC03144

今回の入学前教育では熊谷先生による「コミュニケーション」についての実践的な講義が行われました。皆さん楽しみながら学ぶことができたようでなによりです
DSC03145  DSC03149
↑ 和気あいあいとした雰囲気の中進行していきました

と、本校でもなかなかレアなイベントづくしの一日でした。

弥生の相双地方の救急医療を守る、南相馬市立小高病院、南相馬市小野田病院で福島県、南相馬の復興を祈る日体柔整バック、マフラータオル

カテゴリー:過去情報 更新日:2016.03.16

皆様こんばんは。教員のナカオです。

3月も中盤を回り、南相馬市では復興に向けて一歩一歩歩みを進めております。

しかしその一方で本日も地震、津波、原子力の3災害が現在進行形で続いています。

南相馬市の医療者は相双地方のあいを信じて歯を食いしばって戦っていました。

私も南相馬市医療ボランティア、南相馬市立小高病院職員、南相馬市小野田病院職員として頑張る医療者の輪に加わって参りました。

今までもそしてこれからも日体柔整バック、マフラータオルとともに原発安定まで負けないで頑張りたいと存じます。

相双地方に明るいみらいを‼
南相馬のこどもたちに輝くきぼうを‼

IMG_20160315_130457 新しい画像