過去情報past information

久しぶりに来院されました!

カテゴリー:過去情報 更新日:2016.02.16

こんばんは。

日体接骨院院長のコエダです。

先日、4年前に職場体験実習に来ていたイワサキ君が来院し、久しぶりに会うことができました!

IMGA0072 (640x480)
※患者様から同意を頂いてます。

当時は中学生で幼かった彼は今年の春から社会人として働くそうです。

身体も心も成長した姿を見ることができ、感慨深いです。

今後の彼の成長を期待しています!

イワサキ君、来てくれてありがとう!!

最後に、もう1人久しぶりに接骨院へ来た方がいました。

私の後ろに最近の接骨院で見ない顔が…

誰でしょう?

IMGA0071 (640x480)

あ!〇田先生!

みなさん、わかりましたか? そうです、松田先生でした!(笑)

頑張れ!

カテゴリー:過去情報 更新日:2016.02.15

こんにちは

事務の門田(かどた)です。

3年生は卒業発表のあとは、いよいよ国家試験。

そんな3年生を訪問してみたら、男気あふれるイデヤマ君がみんなにジュースをおごってました。

IMG_4887

みんな仲良しですね。笑

気候は暑くなったり寒くなったり

インフルエンザも猛威をふるったり

そんな逆風にも負けず、体調は万全にして挑んでください。みんなで合格!

そして今日で後期授業が終わりました。

みなさんの成績はどうだったでしょうか?

2年生の教室では授業終了後に数名で自習をしていました。
IMG_4888
キタムラ君は、ドンベータイムにゴメンネ笑

みんなにとっては当たり前で、先生は「まだまだ」と言うかもしれませんが、日体柔整の学生は頑張り屋さんが多いなぁと感じます。

一人でわからないことはみんなで共有・解決。

みんなでやり遂げた経験は、卒業後もきっと良い財産となるはず。

この骨はどこの骨?
IMG_4889
という質問に「みぎのふともも!」(正解は左大腿骨)と回答してしまうほどのワタクシには、学生の皆さんに「頑張れ!」しか言えませんが、少しでも学生のみなさんがより良い学生生活を送れるようにバックアップできればと思います。

みんな頑張れ!

春感のオープンキャンパス

カテゴリー:過去情報 更新日:2016.02.13

こんにちは、教員の又吉です。

春の感じさせる気温の中、オープンキャンパスが行われました

 

高校2年生の春休みは、来年度の受験に備えて『3年生の0学期』と位置づけている高校が多く、

この時期の参加者は、高校2年生の参加者が多くなってくる頃です。

 

さて、学校説明、校舎案内に続いて、

DSC03079

DSC03060

本日の体験授業は『物理療法を体験しよう!』ということで、

本校1Fにあります付属の日体接骨院で、日々の患者さんを治療している治療機器を体験してもらいました。

DSC03097

DSC03098

DSC03091

 

日体柔整では個別の学校案内や学校見学を随時募集しております。

本校は夜間部もありますので夜の見学でも構いません。(飛び込みもOKです)

私たち教職員決して怖くありませんから、気軽にお越しください♪

次回のオープンキャンパスは、

3月19日(土) 10時~12時です。

ぜひご参加ください。

放課後

カテゴリー:過去情報 更新日:2016.02.12

教員の園部です。

柔道整復師国家試験を控え放課後に残って勉強している

学生の方をいつも以上に校内で見かけます。

また黙々と勉強してるだけではなく時にはクラスメートと談笑していたり、

体を動かしていたりと雰囲気はとても良く思います。

ちなみにこちらの写真は質問に教員室に来た3年のN君でしたがM先生についでに

トレーニングをしていただいてる写真です!

IMG_4138

楽しそうないい笑顔ですね!笑

 

こちらは就職活動帰りの3年のS君です。いい雰囲気かもし出してますね…笑

 

IMG_4147

いつも私とは食べ物の話で盛り上がります。

 

 

こちらの写真のS君は1年生ながらいつも夜まで勉強していて感心します。柔道部の部員としても活躍しています。

IMG_4146

 

日体柔整は夜間部があるので朝9時から夜21時すぎまで勉強できる環境があります。

私たち教員もいますので何かわからないことがあれば気軽に質問できるのがいいところだと私は感じています。

国家試験まであと少しですが体調管理にいつも以上に気をつけてください!

 

基本が大事

カテゴリー:過去情報 更新日:2016.02.09

こんばんは。事務職員のフジタです。

校舎を巡回している際に柔道場で学生が掃除をしている姿を発見。

訳を聞いてみると、柔道の練習をしていたので使い終わった後の掃除をしているとのこと。

う~ん、立派!

使ったら片付ける、汚れたら綺麗にする。
あたりまえのことですが、(清掃員がいるため)普段学生が掃除をするという習慣がない中、このように自発的に行動できるということは「基本」ができているからなのかなと考えさせられました。

誰かがやってくれるではなく、自分でやったのだから自分で片付ける。
子どもの頃に教えられることですが、大人になってみるとその基本ができなくなってたりします。

学生に教えられた一コマでした。

DSC00757

如月の相双地方の救急医療を守る南相馬市小野田病院、南相馬市立小高病院で福島県、南相馬の復興を祈る日体柔整バック、マフラータオル

カテゴリー:過去情報 更新日:2016.02.09

皆様こんばんは。教員のナカオです。

如月も中盤に差し掛かり、南相馬市では復興に向けて一歩一歩進んでおります。

しかしその一方で本日も地震、津波、原子力の3災害が現在進行形で続いています。

南相馬市の医療者は相双地方のゆうきを信じて歯を食いしばって戦っていました。

私も南相馬市医療ボランティア、南相馬市小野田病院職員、南相馬市立小高病院職員として頑張る医療者の輪に加わって参りました。

今までもそしてこれからも日体柔整バック、マフラータオルとともに原発安定まで負けないで頑張りたいと存じます。

相双地方に明るいひかりを‼
南相馬のこどもたちに輝くせかいを‼

IMG_20160202_170254  IMG_20160207_220948

日々精進

カテゴリー:過去情報 更新日:2016.02.04

こんばんは、臨時職員の野中です。

日体接骨院の受付終了後の一コマです!!

IMG_1772 (640x480) (2)

毎晩、居残りをして手技・包帯・固定具作成の練習をしています。

患者様に還元できるよう努力しなければならないですね。

今できること、今しなければならないことを認識しつつ物事に一つ一つ取り組むことにより

成果が出てくると、私自身信じております。

その成果が出るのが明日なのか、1年後なのか、10年後なのか。

継続するかしないかで変わってくると思います。

雪の残る避難指示区域の地域医療を守る南相馬市立小高病院で福島県、南相馬の復興を祈る日体柔整バック、マフラータオル

カテゴリー:過去情報 更新日:2016.02.03

皆様こんばんは。教員のナカオです。

雪が残る南相馬市小高区では復興に向けて一歩一歩前を向いて進んでおります。

しかしその一方で本日も地震、津波、原子力の3災害が現在進行形で続いています。

南相馬市の医療者は相双地方のみらいを信じて歯を食いしばって戦っていました。

私も南相馬市医療ボランティア、南相馬市立小高病院職員として頑張る医療者の輪に加わって参りました。

今までもそしてこれからも日体柔整バック、マフラータオルとともに原発安定まで負けないで頑張りたいと存じます。

相双地方に明るいきぼうを‼
南相馬のこどもたちに輝くひかりを‼

IMG_20160201_080807 新しい画像

今年度のオープンキャンパスも佳境です!

カテゴリー:過去情報 更新日:2016.02.02

こんにちは。
事務職員のフジタです。

いよいよ2月に入り、本年度も終わりが近くなっていることを実感するこの頃ですが、まだまだ日体柔整専門学校は元気にオープンキャンパスを開催しています!

2月と3月に各1回開催致しますので、今年4月からの進路を悩んでいる方、平成29年度進学を検討されている方もぜひご参加下さい。
毎回ご好評を頂いている体験授業も各回とも柔道整復師のことが理解・体感できる内容となっています。

【2月13日(土) オープンキャンパス】
 時   間…14:00~16:00
 体験授業…物理療法を体験しよう!

【3月19日(土) オープンキャンパス】
 時   間…10:00~12:00
 体験授業…接骨院での『しごと』を体験しよう!

 ※各回とも個別相談・学校説明・校舎見学があります。

下記リンクよりお申し込みが行えますので、皆様のご参加をスタッフ一同心よりお待ち申し上げております。

◆オープンキャンパス申込はコチラ◆

DSC00256 DSC00272

DSC01996

断固たる決意!

カテゴリー:過去情報 更新日:2016.01.29

皆さんこんにちは。
教務のコバヤシです。

最近冬らしい寒さが続き、寒さが苦手な私にとってイヤな時期ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

さて、本校では来週から1・2年生対象の後期末試験が始まります。
学生は試験に向けて、学校のあちらこちらで勉学に励んでいます。

学生ホールで勉強している学生や、自習室で勉強している学生。
IMG_4875

IMG_4876

中には試験前だというのに脳細胞を活性化させる為に(?)柔道の練習に励む学生と、各々で頑張っているようです。
IMG_4879

何はともあれ、試験に向けて絶対にやらなければならない事は何か?
それは「断固たる決意」を持って試験に臨む事です!

普段から「この試験、絶対に合格するんだ」とか「この試験は○○点取るんだ」という強い意志を持つという事はその為に何をしなければいけないか、どのような努力をする必要があるか、自ずと勉強に対する計画や目標を持つ事ができます。
それにより授業に対する意識の変化がみられ、結果的に良い結果が生まれやすいと考えています。
いわゆる「positive thinking(ポジティブシンキング)」ですね。

学生の皆さん。「断固たる決意」を持って試験頑張って下さい!
健闘を祈ります!