12月17日(土)オープンキャンパスについて 体験授業「ストレッチングについて」
カテゴリー:過去情報 更新日:2011.12.07
12月17日(土)にオープンキャンパスが開催されます。
今回の体験授業の内容は『ストレッチングについて』です。
興味のある方は是非ご参加ください。
br>br>
【オープンキャンパス内容】
1,日 時 12月17日(土) 14:00~
※13:50迄にお集まりください。
※受付は13:30~になります。
2,場 所 本校校舎
アクセス⇒https://www.nittai-iryo.ac.jp/E/03.html
3,内 容
【1】校舎案内
【2】スライド説明
【3】体験授業『ストレッチングについて』
【4】アンケート及び個別質問
※ 1.欠席される場合は、お手数ですがご連絡下さい(℡:03-5717-6161)
※ 2.車での来校はご遠慮下さい。
4,申し込み
【1】メールでの申し込みはこちらから⇒/form/request
【2】電話での申し込みは下記までお問い合わせください。
℡:03-5717-6161
br>
【オープンキャンパスの様子】
実技試験の練習
カテゴリー:過去情報 更新日:2011.12.06
こんばんは。教員のハスヌマです。
先ほど、校舎の見回りに行ったら、夜間部の1年生が残って包帯の練習をしていました。
実は今週、私の授業で5回目の実技試験を実施します。
今回の課題は、クラーメル金属副子を用いた上腕中央〜MP関節手前までの固定です。
基本包帯法の授業とはいえ、この時期になるとかなり応用力が問われる課題となります。
しかも今回は包帯の施行だけでなく、助手をしたときの評価も行います。
“ 足もち3年 ” という言葉があります。
先生が包帯を巻くときに邪魔にならないように助手ができるようになるのに3年はかかる、という訳です。
助手というのはそれだけ重要で、難しいことなんです。
そのことを1年生のときから意識して欲しいので、あえて試験では助手の評価もするようにしています。
うーん、なかなかうまく巻けているようですね。
本番はどうでしょう? 楽しみです。
ん!? 立って助手をしている学生がいますね。
これでは減点します!!
月曜日の昼間部の試験では、1人だけ “ A+ ” 評価の学生がいました。
包帯を2巻用いるこれだけの固定を、2分30秒ほどで奇麗に仕上げていました。
1年生のこの時期としては十分 “ A+ ” に値する出来だったと思います。
近いうちに動画でアップしますね。
夜間部の1年生も、負けずに頑張って下さい!
福島駅花時計と福島県、南相馬の復興を祈る日体柔整バックとマフラータオル
カテゴリー:過去情報 更新日:2011.12.05
福井優也投手 来校
カテゴリー:過去情報 更新日:2011.12.03
こんばんは。教員のハスヌマです。
本日行われた公開講座に、広島東洋カープのドラフト1位ルーキー、福井優也投手が参加してくれました。
皆さんご存知でしょうが、福井投手は斎藤投手(現日ハム)、大石投手(現西武)と共に、
“ 早稲田の三羽烏 ” の一人として大学野球で大活躍し、昨年度のドラフト1位で広島東洋カープに入団しました。
ルーキーイヤーの今シーズン、先発投手として8勝をあげています。
そんな福井投手が何故本校の公開講座に参加したかというと、
実はトレーナーとして彼に帯同しているのが、本校31期卒業の吉永慎一郎先生なんです。
先週のコンペの際に吉永先生と一緒になり、
「日程が合うようであれば連れて行きます」
とは言われていたのですが、一昨日吉永先生から
「ちょうど今日からこっちに出てきているので、明日連れて行きます」
とのメールが来て、今日に至った、という訳です。
公開講座に参加してた皆さんも、思わぬサプライズゲストにびっくりしていましたね。
福井選手は最後まで聞いてくれていました。
終わってから少しお話しさせていただいたときも、
「勉強になりました」
と喜んでくれていました。
また機会があれば学校に足を運んで下さい。
私は熱狂的なG党ですが、福井投手が先発のときだけは赤ヘルを応援しますので(笑)
来シーズン以降のますますのご活躍を楽しみにしています!
公開講座
カテゴリー:過去情報 更新日:2011.12.03
こんばんは。教員のハスヌマです。
本日、平成23年度の公開講座が開催されました。
企画、立案を担当した自分としては、何人くらい参加してくれるのか心配をしていたのですが、
準備していた椅子や資料が足りなくなってしまうくらい大勢の参加者があり、嬉しいかぎりでした。
参加者は116名、4階の教室がいっぱいになるほどでした。
内容も非常に充実していましたね。
講演①は畑中仁堂先生による「接骨院でのアスレティックリハビリテーション」
ハムストリングス損傷のアスリハを中心に講演をして下さいました。
畑中先生は本当によく勉強をされていて、先生のお話を伺うといつも自分の知識の浅さに気付かされます。
今回のお話も大変勉強になりました。
1時間では短かったですね。
もっとじっくりお聞きしたかったです。
終了後にお話しした際にも、
「今度はグロインペインがいいね!面白いよー!」
とおっしゃって下さいました。
また機会を作りますので、是非よろしくお願い致します。
講演②は鵜沢正典先生による「接骨院におけるスポーツ選手のメンタルケア」
鵜沢先生は、サッカー日本代表GKの川島選手をはじめ、多くのJリーガーのメンタルケアに当たっています。
私自身は本格的にメンタルの勉強をしたことはないのですが、鵜沢先生の話は日常の臨床に大いに役立つものでした。
そして何よりも、メンタルの弱い自分にとってはありがたい話でした(笑)
これからはゴルフで1番ホールのティーショット前に、
眼を瞑り、最高のショットを放った自分の姿を想像しながら、鼻から息を吸い、「スー」と口から息を吐く、
これをルーティンとして行うこととします!
質疑応答も盛り上がり、本当に有意義な公開講座となりました。
参加した方も、
「面白かった」
「大変勉強になりました」
「またお話を聞いてみたいです」
とおっしゃっていました。
畑中先生、鵜沢先生、本日は本当に有難うございました!
ゴルフコンペ
カテゴリー:過去情報 更新日:2011.12.03
こんにちは。教員のハスヌマです。
11月27日(日)、静岡県の富士高原ゴルフコースで第12回日体柔整OB/OGゴルフコンペが開催されました。
今回は16名と参加者が少なかったのですが、天気にも恵まれて楽しいコンペとなりました。
今大会の舞台となった富士高原ゴルフコースは、
ほぼ全てのホールから雄大な富士の姿を拝めるという素晴らしいロケーションで、
しかもコースコンディションが抜群でした。
特にグリーンは富士山を背にすると非常に速く、順目だと上りのパットでもグングン上っていくような状態で、
距離感を合わせるのが難しかった印象です。
自分はこのグリーン上とグリーン回りでメタメタにやられて、恥ずかしくてスコアは公表できません(笑)。
優勝は今年の3月に卒業したばかりの庄司秀一先生でした。
スコアは40-39の79!
素晴らしいスコアですね。
このコンペ、12回目にして初の70台です。
でも庄司先生、スタートホールはティーショットでOB、最終の谷越えのショートホールでは谷に入れているそうです。
それでこのスコアか・・・。参りました!!
庄司先生、優勝おめでとう!
古関裕而像と福島県、南相馬の復興を祈る日体柔整バックとマフラータオル
カテゴリー:過去情報 更新日:2011.11.28
認定実技審査 結果
カテゴリー:過去情報 更新日:2011.11.26
こんにちは。教員のハスヌマです。
先週の日曜日に3年生の認定実技審査が行われました。
結果の報告をブログでしなければと思いつつ、バタバタしていて今日になってしまいました。
結果は・・・、無事全員合格しました。
自分もホッとしています。
直前まで一生懸命練習していましたもんね。
努力が報われました。
とりあえず “ 第一関門突破 ” といったところでしょうか。
でも3年生は、すでに昨日から後期試験週間に入っています。
精神的にも肉体的にも辛いところですが、“ 堅忍不抜 ” の精神で乗り切ってください。
自分も小林先生も、3年生の担任として皆さんを牽引していけるように精一杯努力する所存です。
とりあえずは、認定実技審査 合格おめでとう!
この勢いで国家試験も “ 全員合格 ” を目指すぞー!!
全日本産業別柔道大会
カテゴリー:過去情報 更新日:2011.11.24
こんばんは接骨院の松田です。
昨日は全日本産業別柔道大会に行ってきました。
試合は業種別による15人制の団体戦で行われ、何と言っても全国の実業団の代表選手が出場する試合なので非常にハイレベルな試合です。
私もその昔?3回出場した経験がありますが、相手の強さに苦戦した思い出があります。
さて、試合内容ですが
宮崎君の第1試合目は剛腕の相手に対し一瞬の隙に体を捻られ惜しくも負けてしまいました。第2試合では、自分よりも大きな相手に対し果敢に攻め、得意の左一本背負いで見事な一本勝ち。
一方、村上君は組み手が上手な相手に対し終始攻防をしたものの、体が崩れた瞬間に内股で投げられ惜しくも負けてしまいました。
認定実技終了後の忙しい時期で稽古が十分に出来なかった中、2人共よく頑張ったと思います!
お疲れ様!
試合終了後に日本柔道整復師会から感謝状を頂きました。にっこり!
ふくしまの木たちとともに福島県南相馬の復興を祈る日体柔整バックとマフラータオル
カテゴリー:過去情報 更新日:2011.11.21
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |