過去情報past information

認定実技審査 迫る

カテゴリー:過去情報 更新日:2010.11.11

こんにちは。教員のハスヌマです。

3年生の認定実技審査がいよいよ14日の日曜日に迫ってきました。

柔道整復師の資格試験が都道府県知事による免許試験であった頃は、筆記試験と実技試験が行われておりましたが、

柔道整復師法の改正(昭和63年)で国家試験となってからは筆記試験のみで、実技試験がなくなりました。

これを受けて、柔道整復研修試験財団が養成施設の教育水準の維持向上とその充実を図る目的で

導入したのが認定実技審査で、柔道整復実技及び柔道実技の試験からなります。

普段の私の授業などでも実技試験は行っているのですが、認定実技審査は財団が派遣する審査員が試験をするので、

私が行う実技試験とは学生の緊張度が全く違いますね。

先週の土曜日に本番形式で練習を行いましたが、それでもかなり緊張していたように見受けられました。

が、本番はこんなもんじゃありません。

手が震えたり変な汗を大量にかいたりしますよ。

そんな状況の中で実力を発揮するためには、繰り返し練習をして自信をつけるしかありません。

土曜日の練習でさらなる課題がたくさんみえたことでしょう。

それを克服しようと、実習室で練習に励む3年生の姿を連日連夜、目にします。

夜間部の3年生は昨日も10時過ぎまで残っていました。

日曜日の本番まであと3日、頑張って下さい。

img_8323-300x2251

img_8222-300x2251

img_7378-300x2251

img_4296-300x2251

img_0592-300x2251

img_1802-300x2251

3月の国家試験に向けて、3年生にとっては肉体的にも精神的にも一番辛い時期に差し掛かってきています。

そんな3年生を少しでも支えられるよう、今後も微力を尽くします。

とはいえ代わりに受験することはできませんから、最後は皆さん一人一人の努力ですよ。

一緒に頑張っていきましょう!!

柏日体高等学校 50周年

カテゴリー:過去情報 更新日:2010.11.06

こんにちは。校長の加藤です。

11月5日(金)柏市民文化会館で
柏日体高等学校創立50周年式典に参列しました。

式典では50年のあゆみの式辞や祝辞などがあり一部が終了、

幕がおり柏日体の高校生でスポーツの全国大会、
国体などの金メダリスト3名の紹介、
生徒会長の挨拶、金賞に輝く吹奏楽部の演奏など
学生主体の時間があり感激しました。

第二部はロサンゼルスオリンピック金メダリストの森末慎二さん、
体操のお兄さんこと佐藤弘道さんの進行で
里アンナさんの校歌に始まり日体大体操部の演技、
柏日体体操部、チアリーダーの皆さんの演技、
途中には体操のお兄さんの指導で会場内全員が体操したりと
楽しく有意義な50周年の会でした。

kashiwa11

左:50周年記念誌  右:50周年記念DVD

kashiwa21

左:50周年記念式典次第    右:50周年記念公演プログラム

清水杯

カテゴリー:過去情報 更新日:2010.11.02

先週の土曜日、恒例の清水杯校内柔道大会が行われました。

私が担任を務める夜間部三年生は・・・、

A組は伊藤君のまさかの一本勝ちもあり健闘しましたが、

予選リーグ1勝1敗で決勝トーナメントには進めませんでした。

そして連覇をめざすB組は、予選リーグ、準決勝と順当に勝ち上がり、2年連続で決勝へと駒を進めました。

連覇への期待が膨らんだのですが、残念ながら3−4で敗退してしまいました。

残念!!

でもA組もB組も国家試験に向けて勉強ばかりしていて運動不足の中、選手たちはよく頑張ったと思います。

ご苦労様でした。

そして優勝した2年B組の皆さん、おめでとう。

台風の影響で来られない学生がいて、1人少ない6人で決勝まで勝ち上がり、

優勝候補筆頭の3年B組を破っての優勝、敵ながらあっぱれです。

他のクラスの皆さんもお疲れさまでした。

cimg126011

cimg128711

cimg132511

校内柔道大会 参加賞

カテゴリー:過去情報 更新日:2010.11.01

教員のアサタニです。
10月30日(土)は校内柔道大会が行われました。

例年柔道大会の参加賞はタオルなのですが、

今年の参加賞は日体柔整専門学校オリジナルエコバックでした。

bag1

柔道大会は、みんな本当によく頑張りました。
私たち、教職員もたくさんの勇気とエネルギーをもらいました。
詳細は、後ほど・・・

心理学 山岡先生 テレビ出演

カテゴリー:過去情報 更新日:2010.10.28

こんにちは。職員のカワモトです。

心理学講師の山岡先生がテレビ出演することになりました。

yamaoka1

心理学:山岡重行 先生

2010年10月29日(金):夜9時54分~10時54分 ※テレビ東京系列
「たけしのニッポンのミカタ~脳にまつわるお得な話!あなたの脳も目を覚ます!?~」 

という番組の中で、

「日本人はなぜ脳トレが好きなのか?」と、

いうテーマについて解説をするそうです。

皆さんもぜひご覧ください!!

学校説明会が開催されました。

カテゴリー:過去情報 更新日:2010.10.26

事務のカタセです。
先週の土曜日、10/23(土)学校説明会が開催されました
今回ご参加の方々は大学・専門学校在学中、社会人の方のでした。

参加者の方々から、様々なご感想を頂きました。
・柔道整復師の仕事は、人のためになる仕事ということが分かりました。
・学校でストレッチをよく学んでいるが、今回の授業を受けてよい復習になりました。
・挨拶がしっかりしていて、とても良かったです。
・現場で活かせる技術についての話が良かった。
ご参加の皆様ありがとうございました。

次回は、11/27(土)14時より学校説明会を予定しています。
お時間のご都合等宜しければ是非ご参加ください。
皆様のご参加を心よりお待ちいたしております。

救護係

カテゴリー:過去情報 更新日:2010.10.19

みなさんこんにちは。
日体接骨院で卒後臨床実習に取り組んでいるクマガイといいます。

先週土曜日に世田谷大学柔道大会の「救護係」としてヒグチ先生と
一緒に国士舘大学永山キャンパスへ出かけてきました。
今回で3回目の「救護係」です。第一線で活躍する選手がたくさん
集まる柔道場は何ともいえぬ緊張感で一杯でした。

一番驚いたのは…なんとあの鈴木桂治選手がいたんです。
国士館大の教員でいらっしゃるので、いて当たり前なのでしょうが、
オリンピックやテレビで活躍している大選手がいきなり目の前に
現れて、呆然としてしまいました。
それにしてもカッコ良かった。
きっと試合に出場している選手の中にもそんな人が隠れているのでしょうね。

kumaporo1

今回は日頃鍛えている強豪同士の試合でしたので、
怪我は少なかったのですが、そのパワーとスピードの凄さに、
「この状況で怪我が起きたらどんなことになるのだろう。」
と頭の中でいろいろ考えた自分でした。

またこのような機会があれば、是非参加したいと思いました。

校内柔道大会 迫る

カテゴリー:過去情報 更新日:2010.10.15

こんにちは。職員のカワモトです。

10月30日(土)に毎年行われている校内柔道大会が開催されます。

日体柔整専門学校の行事の中で、最も盛り上がる柔道大会。

今、柔道場へ行ったら、選手に選ばれた学生たちが練習をしていました。

中には昼間部の学生もいて、こんな遅く(現在21時40分)まで残って練習に参加しています。

22judo1

本日組合せも決まりました。
【Aグループ】
 2年A組  3年C組  1年A組   

【Bグループ】
 2年C組  1年B組  3年B組

【Cグループ】
 2年B組  1年C組  3年A組

1チーム7人の団体戦。

グループリーグは3チームの総当たり戦で、

各グループの上位1チームと2位のチームの中で上位1チームが決勝トーナメントで戦います。

今年はどのクラスが優勝するでしょうか!

今から楽しみです。

目的の再認識

カテゴリー:過去情報 更新日:2010.10.07

こんにちは。職員のヤスオカです。
本年度の前期定期試験が終わり、その結果の発表を受けて
9月21日から9月24日までの間、追再試験の受付をさせて頂きました。

その後、追再試験が先週9月27日から30日までありましたが、
学生諸氏はこの追再試験を受けたくないと思ったに違いありませんよね。

何故ならば、私も大学時代は、追再試験の為に余計な金を両親に出して貰い受験しました。
その時だけは、両親に申し訳ない気持ちが湧いて来ていた事を 今思い出します。

私が思うにその頃の自分は、両親に感謝すると言う気持ちより学生のこの時期を
謳歌する事だけに思いを馳せてましたから、追再試験は大したことではないと誤解をしていた様です。

しかし、本校の学生さんは、柔道整復師国家試験に絶対合格し、
資格を取得するという目的意識がはっきりしているために、
後期定期試験は、今からしっかり予習復習をされて、
もったいない金を使った追再試験を受けない事を切望しております。

柔整学校の学生として、目的を再認識して下さい!

卒業生 接骨院開院

カテゴリー:過去情報 更新日:2010.10.03

こんにちは。職員のカワモトです。

本校夜間部30期卒業生の新堀友章さんが、10月5日(火)に横浜市金沢区で
接骨院を開院することになりました。

開院前の3日間、内覧会を行うということで、本日行ってまいりました。

実は、私と新堀先生は小学生の時からの付き合いで、
小学校、中学校、大学と同じ学校に通い、
さらに私が日体柔整に就職したときに、新堀は学生として日体柔整に入学してきました。

今でも、一緒にゴルフにいったり、草野球も同じチームでやっています。

新堀は横浜市南区弘明寺にある、本校の卒業生の平野院長が開院している「ひらの整骨院」で、
学生のときから約10年間勤め、この度、晴れて独立開業となりました。

shin11

【新堀 院長】

shin51

【外観】

shin3-150x1501 shin22-150x1501 shin41-150x1501

【院内の様子】

:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
しんぼり接骨院
  平日 8:00~13:00、15:00~20:00    土曜・水曜 8:00~14:00
  休診日 日曜・祝祭日(水曜・土曜午後)

  TEL:045-353-8024
  住所:236-0042 横浜市金沢区釜利谷東2-7-4
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

院内は近代的なつくりでとても綺麗でした。
本校の卒業生や、地域の人など内覧会にはたくさんの人が来ていました。

いろいろ大変だろうけど、がんばれ新堀!!