スタッフブログstaff blog

三年生の皆様のご成功をお祈り申し上げます。

カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2016.10.21

皆様こんばんは、教員のナカオです。いつもありがとうございます。

日体柔整の卒業試験のシーズンが始まりました。

医療者養成はみらいへのきぼうと信じております。

三年生の皆様は国家試験合格目指して頑張って下さっております。

教員として医療者の仲間としてともに学んで参りたいと存じます。

ありがとうございます。

20161021

秋本番の南相馬市小高秋季復興祭で福島県、南相馬の復興を祈る日体柔整バック

カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2016.10.18

皆様こんばんは。教員のナカオです。

秋祭りのシーズンを迎え南相馬市小高区では本日も復興に向けて一歩一歩進んでおります。

しかしその一方で本日も地震、津波、原子力の3災害が現在進行形で続いています。

南相馬市の医療者は相双地方のきぼうを信じて歯を食いしばって戦っていました。

私も南相馬市医療ボランティア、南相馬市立総合病院職員、相馬市立小高病院職員として頑張る医療者の輪に加わって参りました。

今までもそしてこれからも日体柔整バックとともに原発安定まで負けないで頑張りたいと存じます。

相双地方に明るいみらいを‼
南相馬のこどもたちに輝くきぼうを‼

20161018

第32回清水杯校内柔道大会展望

カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2016.10.18

こんにちは。教務のコバヤシです。
最近めっきり朝晩が涼しくなりました。季節の変わり目で体調を崩しやすい今日この頃ですが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。

さて、10月22日に清水杯校内柔道大会が開催されます。
今年も某柔道情報サイト○-JUDOばりに展望をしてみたいと思います。

_d4s6305

 今年で32回目となった清水杯校内柔道大会。毎年数々のドラマが生まれるこの大会であるが、今年から女子1名、無段者男子3名、有段者男子1名の5人制の変則団体戦で開催されることになった。ここに女子、無段者男子、有段者男子それぞれプラス1名ずつ最大8名の選手登録ができる。5人制になった事で、確実にポイントを取れる選手の揃っているチームが優勝する条件の一つであるのは間違いないが、試合の流れでポイントゲッターが確実に得点し、引き分けるところで確実に引き分ける、つまり「負けない」事が優勝する為には重要な要素となってくる。また例年同様各試合ごとにオーダー変更が可能であり、監督の采配次第で試合の勝敗を左右するかもしれないため、チームの総合力と団結力がカギを握る大会である。
昨年度は3-Aが圧倒的な強さで悲願の初優勝を飾ったが、今年度はどのチームが勝ってもおかしくない程の混戦が予想される。

先日行われた抽選会の結果は以下の通りである。
  グループA   3-A   1-B   2-A
  グループB   3-B   1-C   2-C
  グループC   1-A   2-B   3-C

グループA
 混戦模様が予想される。昨年度準優勝だった3-Aであるが昨年度のメンバーがあまり登録されていない為、戦力的にはダウン傾向に思われる。無段者男子と有段者男子に配属されているポイントゲッターが2つ確実に取る事ができれば決勝トーナメントに進出できる可能性があるが、女子で確実に1点取れる可能性が高い1-Bと、有段者男子の活躍次第で勝利に導ける2-Aがどのくらい対抗できるかが見どころである。

グループB
 3-Bは一昨年の準優勝チームであり、有段者男子を中心に確実に1点を取る事ができれば決勝トーナメントへの進出はあり得る。しかし練習不足がネックとなっており、技術より体力が勝利のカギとなってくるだろう。対抗馬として無段者男子の元気が良い2-Cを挙げる。無段者男子にポイントゲッター級の選手を2名擁しており、確実に得点できればこちらも決勝トーナメント進出に近づけるだろう。いずれにしても3-Bと2-Cの結果がグループの勝ち抜けを左右する事は過言ではない為、注目の対戦となる。1-Cは未知であるがこの2チームにどれほど健闘できるか期待したい。

グループC
 2-B中心に試合が展開されると予想される。2-Bは昨年度3位のメンバーがほぼ全員出場している。男子に個性豊かな選手が登録されており、体力的にも技術的にも抜きん出ている様子がうかがえる、彼らの活躍次第では十分にグループ突破の可能性が高いが、チームの雰囲気により浮き沈みが見られる傾向がある為、確実とは言い難い。ここに大型選手を擁する1-Aがどれほど関われるかがカギとなる。経験の差で2-Bが有利か。3-Cはこの2チームに経験の差を活かしてほしいところである。

 決勝トーナメントに進出する可能性があるのならば、3-A、3-Bと2-Cの勝者、2-B、ワイルドカードとして1-Aを挙げるが、かなりの混戦が予想される。いずれにしてもどのチームにも優勝の可能性があり、最後はチームとしていかに団結しているかが今年の大会は鍵となると私は考える。

10月22日選手の活躍に期待したい!

dsc08417

神無月の南相馬市の救急医療を守る、南相馬市小野田病院、南相馬市立小高病院で福島県、南相馬の復興を祈る日体柔整バック

カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2016.10.12

皆様こんばんは。教員のナカオです。

10月も中盤に差し掛かり南相馬市は本日も復興に向けて希望を持って一歩一歩進んでおります。

しかしその一方で本日も地震、津波、原子力の3災害が現在進行形で続いています。

南相馬市の医療者は相双地方のひかりを信じて歯を食いしばって戦っていました。

私も南相馬市医療ボランティア、南相馬市小野田病院職員、南相馬市立小高病院職員として頑張る医療者の輪に加わって参りました。

今までもそしてこれからも日体柔整バックとともに原発安定まで負けないで頑張りたいと存じます。

相双地方に明るいきぼうを‼
南相馬のこどもたちに輝くゆめを‼

20161012  img_20161011_132301

意見用紙

カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2016.10.12

こんにちは

事務の門田です。

やっと秋らしい気候になってきました。

同時にいろいろな食べ物が美味しい季節・・・また体重増えてしまいそうです。

さて、本学では「もっともっと学生の意見を聞こう」と、意見用紙を設置しました。

意見用紙はこんな感じ
img_5739

事務の窓口前に設置しました。
img_5740

授業でわからないことなどは気軽に先生に質問ができると思いますが、今まで伝えにくかった学校のことなど、みなさんのご意見をきかせてください。

ちなみに記入後の意見用紙は、こちらの学校のポストに入れてください。
img_5741

みなさんからの意見の全部を実現、反映することは難しいかもしれませんが、みなさんがより良い学生生活を送るきっかけになれば

季節の変わり目、体調管理に気をつけて頑張ってさい。

気分転換

カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2016.10.07

こんにちは。 

教員の園部です!

最近は寒暖さが激しいですが体調は壊していませんか?

私は運動とニンニクを食べているので元気です。笑

柔道場でいつもストレッチと筋トレをしていますが
よく小枝先生とお会いします。

img_4936

小枝先生も私も決してサボっている訳ではありませんよー!

皆さんも勉強の気分転換にランニング等をして
気分転換すると意外とはかどったりしますよ!

これか寒くなりますがお身体にはお気をつけください。

学生さんとともに学んで参りたいと存じます。

カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2016.10.07

皆様こんばんは、教員の中尾です。
いつもありがとうございます。日体柔整の教員室におります。

私の講義を聴いて初めて献血をしたと報告してくださった学生さん、
私の講義で取り上げた疾患に苦しむ患者様と医療者として寄り添って行きたいと決意を示してくださった学生さん、
が教員室に来てくださりました。

本当に有難いことと存じます。

現実を見据えて学生さんとともに学んで参りたいと存じます。

ありがとうございます。

img_20161006_193505

復興に頑張る南相馬市小池原畑第二応急仮設住宅で福島県、南相馬の復興を祈る日体柔整バック

カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2016.10.04

皆様こんばんは。教員のナカオです。

10月に入り南相馬市小池原畑第二応急仮設住宅では復興に向けて健康に関する勉強会、相談会が行われております。

しかしその一方で本日も地震、津波、原子力の3災害が現在進行形で続いています。

南相馬市の医療者は相双地方のみらいを信じて歯を食いしばって戦っていました。

私も南相馬市医療ボランティア、南相馬市立総合病院職員、南相馬市立小高病院職員、南相馬市小野田病院職員として頑張る医療者の輪に加わって参りました。

今までもそしてこれからも日体柔整バックとともに原発安定まで負けないで頑張りたいと存じます。

相双地方に明るいみらいを‼
南相馬のこどもたちに輝くゆうきを‼

img_20161003_173834

食欲の秋というより食欲の春夏秋冬

カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2016.10.03

こんにちは。
事務職員のフジタです。

旧暦では、すでに秋真っ盛りの今日この頃。
皆様、秋らしいことは何かされていますか?

秋といえば、、、読書の秋・スポーツの秋・芸術の秋などとよく言われますね。
ん?何かを忘れているような…。

そう!食欲の秋です!!

秋の時期は美味しいものの旬が多いことから、このように言われるよになったそうですが、食欲に季節なんて(少なくとも私には)関係ありません!
それならば、日体柔整専門学校ではどのように食欲を満たしてくれるのか、かなりの独断と偏見でご紹介していきます!
※今回は記事の題材上、砕けた文章となりますがご了承下さい。

dsc_0027
まずは、ドリンク類が充実していること。これすごく大事です。身体の60%は水分でできていますから。
お値段もメインの価格帯は100円。リーズナブルです。

dsc_0028
そして、食品自動販売機もあります。最近のお気に入りは、なんといってもパンケーキ。
今流行のパンケーキからは程遠い見た目(失礼)ですが、食感と味は間違いないんです。
それ以外にもお菓子やおにぎり等も販売していますのでぜひ!

dsc_0026
最後に、私達の胃袋の最強の仲間、お弁当です!
月曜日と木曜日限定ではありますが、学校の近くまで牛丼屋さんやとんかつ屋さんがお弁当を販売しにやってきます。
しかも値段はワンコイン以内!お店で買うよりも安価で食べれちゃうんです!

どうでしたか?機会があれば皆さん日体柔整グルメを極めてみるのも悪くないかもしれませんね♪
目指せ!柔整グルメ全品制覇!!

【学生の皆さんへ】書庫内図書の検索ができるようになりました!

カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2016.09.30

こんにちは。事務職員のフジタです。

本日より本校書庫内の図書がパソコンで検索できるようになりました!
書庫にあるパソコンにて気軽に検索ができますので、ぜひご活用下さい。

dsc04383