1年生 放課後の様子
カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2018.06.07
こんにちは。教員のタチバナです。
蒸し暑い季節となりましたが、いかがお過ごしでしょうか。
教員室は私含めて暑がりがいますので既に扇風機を活用しています。
さて、今日は1年生の放課後の様子を紹介したいと思います。
1年生は約2週間後に入学して最初の試験である中間試験を控え、徐々に試験モードに切り替わっているようです。
クラスメイト同士で得意分野を教え合ったり、一人で黙々とテスト対策をしたり、勉強方法はさまざまです。
本校は教室に加えて、学生ホールや自習室を開放し勉強スペースがいくつかあります。
学生それぞれが落ち着いて勉強するスペースを見つけて勉強しています。
入学して丸2ヵ月経ちますが、放課後に学内で勉強をして帰る1年生をよく見かけるようになり感心します。
一夜漬にならないよう余裕を持って試験に臨んでほしいですね。
赤点ゼロを祈ります!
専科教員受講試験!
カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2018.06.05
こんにちは!
接骨院の内薗です!
5月中旬に専科教員の受講試験がありました。
専科教員とは柔道整復師の養成校で柔道整復の授業を教えるのに必要な資格であり、柔道整復師の免許を取得してから決められた一定期間臨床現場で実務経験を積むことによって試験を受けることができます。
試験科目は柔道整復理論、解剖学、関係法規の3科目で100問です。
内容としては柔道整復師の国家試験よりも深い内容からの出題となっています。
昨年から少しずつですが時間のあるときに勉強をしていき、無事合格することができました。
昨日開校式があり、これから9月下旬まで毎週土日に講習会が行われます。
長丁場になりますがしっかりと勉強し、学生に多くのことを還元していきたいと思います!
むし歯予防デー
カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2018.06.04
こんにちは。歯科衛生コース学科長の広川です。
さて皆さん、このブログが掲載される6月4日は何の日かご存知でしょうか?
実は6月4日は、6(む)4(し)にちなんで「むし歯予防デー」として広く知られている日なんです!
この6月4日から一週間、10日まで厚生労働省や日本歯科医師会などが「歯と口の健康週間」を実施しています。
「8020運動」と言って、厚生労働省や日本歯科医師会が推し進める80歳で自分の歯が20本という目標があります。
歯の寿命ひいてはしっかりとお口から栄養をとって健口寿命を延ばしましょう。
本校のオープンキャンパスでは、そんなむし歯予防や歯茎の病気予防などの知識が学べます。
ぜひ皆様お誘い合わせの上、ご参加下さい。
学生マンションから日体大医療に通おう!
カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2018.06.01
こんにちは。事務職員の藤田です。
日本体育大学医療専門学校では、進学のために地方から上京する方、自立して国家資格を目指す方などを対象に学生マンションをご紹介しています。
学生マンションとは、学生のみが入居できる物件(一般物件の特定フロアが学生のみ入居可能な物件も含む)で、高い物件グレードやセキュリティが特徴のマンションです。
本校では、学生マンション専門のUniLifeと提携し、入居希望者の方の様々なご要望にお応えできるような学生マンションをお探しします。
歯科衛生士を目指す、柔道整復師を目指す、日本体育大学への編入を目指す。
本校に進学したいけど、自宅から通うのは難しいという方に特にオススメさせていただきます。
↑ オープンキャンパスでは、詳細な情報の載ったチラシもお配りしています!
また、遠方からオープンキャンパスにご来校される方を対象に体験宿泊も実施しています。
詳しくは下記画像をクリック!(詳細ページにジャンプします。)
【次回6/10開催】オープンキャンパスを開催しました!
カテゴリー:オープンキャンパス 更新日:2018.05.27
5月27日(日)オープンキャンパスを開催致しました!
午前と午後の2回開催。
午前の部では、、、
歯科衛生コース…「トライアルレッスン”歯周病について学ぼう!”」
柔道整復コース…「柔道整復師合格への近道!高校の生物学が大事な理由教えます!」
と題して、座学講義を受講していただきました!
本校の授業の様子を知るには良い機会となったのではないでしょうか?
午後の部では、、、
歯科衛生コース…「歯科衛生士ならでは!器材を使って歯の汚れを落とそう!」
柔道整復コース…「イチオシ!柔道整復師の醍醐味 骨折のなおし方を体験!」
と、実技を中心に体験授業を行いました。
柔道整復コースには在校生も参加して、より学生生活が想像しやすかったのではないでしょうか。
非常に気温の高い中、ご参加いただきました皆様には厚く御礼申し上げます。
国家試験対策補講
カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2018.05.25
みなさんこんにちは。教務のコバヤシです。
5月半ばというのにとても暑い!
この時期にこれだけ暑いと真夏はどうなってしまうのか考えるだけで恐ろしく思える今日この頃です。
こういう時は意外と体調を崩しやすいのでお気をつけて下さい。
私ごとですが4月から夜間部3年生の担任となり、彼らを国家試験合格まで導く事となりました。
そこで今回は夜間部の学生の頑張り具合をご紹介致します。
最後の一年が始まった夜間部3年生ですが、仕事と学校とを両立している学生も多い為、授業時間以外に国家試験対策としての時間を取る事が難しく、何とか毎週木曜日の放課後と金曜日の授業前に彼らを集めて補講を実施しております。
そこでは1・2年生で勉強してきた解剖学と生理学の復習や重要ポイントに焦点を当てて行っています。
もちろん普段の授業で学生たちがしっかり理解できれば一番良いのですが、勉強しなくてはならない事や覚えなくてならない事も多く、学生たちは大変だと思います。
我々教員は今結果が出なくても、頑張りの積み重ねによって来年の春に実ってくれる事を信じて補講に望んでいます。
この一年、学生達も勝負の一年ですが、我々も毎年勝負の一年を彼らと共有しています。
頑張り抜けば必ず道は開けます!
どうか最後までやり抜いて欲しいと思います。
余談ですが、私の娘が今年から小学校に入学しました。娘に「勉強楽しい?」と何気なく聞いてみると「楽しい!」と答えてくれました。
理由を聞くと出来ると嬉しい気持ちになるそうです。
私も恩師の一人に若い頃「知る事は楽しい事」と教わりました。
学生達にも知る事の楽しさを伝えられるような教員を目指して日々努めていこうと考えています。
何だか難しい話になりましたが、季節の変わり目です。体調に気をつけて下さい。
それでは。
臨床見学実習2018
カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2018.05.16
こんにちは。教員の熊谷です。
本校の附属接骨院である、日体接骨院は将来の医療者育成の為に本校学生に対し臨床見学実習を行っています。
今年も4月から本校の3年生の実習が始まりました!
実習内容は巻軸包帯、ガーゼ包帯を作成することや、湿布作り、ベッドメイキング、ストレッチ体験、同意をいただいた患者様の施術見学などです。
包帯を包帯巻き機で巻く作業や、ガーゼ包帯を手巻きする作業は地味です。
しかし、実際に患部に巻くことを想定すると、包帯の固さや、繊維の向きをそろえるなど注意すべき点はたくさんあります!
本日、実習に参加していた学生は悪戦苦闘していました(笑)
他にも、日体接骨院で行っているストレッチ法を体験してもらいました。
伸ばす側の身体の使い方を工夫することで自分より体格の大きい人に効率よく伸ばす方法を指導しています。
最初は緊張からか表情が固く、挨拶の声も小さかった学生も数日すると、みるみる変わっていくのを見るととても嬉しいです。
患者様のプライバシーには十分に配慮いたしますので、ご理解とご協力いただければ幸いです。
5/13 オープンキャンパスの見どころ紹介!
カテゴリー:オープンキャンパス 更新日:2018.05.10
こんにちは。事務職員のフジタです。
いよいよ5月13日は、本年度2回目となるオープンキャンパスです!
本校のオープンキャンパスは、授業体験やトライアルレッスンなどの参加型の企画を中心に、本校のことを理解していただけるような内容をご用意しています。
今回は、参加してみたいけど、どんなことをするのかわからないので申し込みまでするのを躊躇ってしまう、事前に内容がわかっていると参加しやすい…などの声にお応えして、オープンキャンパスの内容を先行してご紹介します!
本校にご興味がある方は要チェックですよ♪
<ポイント1>
まずは、本校の特徴や受験資格を得られる国家資格のご紹介をプレゼン形式でご紹介します。
入試のことや学費のことなど情報満載です!
<ポイント2>
施設見学をグループに分かれて行います。
歯科衛生コース、柔道整復コースともに自慢の充実した機器や設備をご紹介します。
<ポイント3>
歯科衛生コース、柔道整復コースそれぞれに分かれてトライアルレッスンを行います。
5月13日(日)のレッスンは、、、
【午前の部 10:00~12:00】
[歯科衛生コース]むし歯予防?甘いのにむし歯にならないおやつ♪
[柔道整復コース]徹底解説!医療の仕事を知って柔道整復師を目指そう!
【午後の部 14:00~16:00】
[歯科衛生コース]未知の世界?自分の口の中をのぞいてみよう!
[柔道整復コース]ケガ予防に最適!ウォーミングアップとクールダウンを学ぶ!
午前の部は実際の座学授業の感覚で本校の雰囲気を感じていただければと思います。
もちろん座学だけに終わらず、各学科の機器や道具に触っていただく機会も!
それとは反対に午後の部はアクティブに体感形式の授業です!本校の教員たちの指導のもと、実際に皆さんに実技の体験をしてもらうものです。
「実技に強い日体大医療」を感じていただくのに強くオススメする内容となっています♪
<ポイント4>
トライアルレッスン終了後は、個別相談を実施します。
個人的に深く知りたい部分、大勢の前では少し質問しづらいこと、進路への不安や悩みなど、どんなことでも質問して下さい!
参加者の皆さんが少しでも疑問や不安を解消してお帰りいただくのが、本校の願いです。
歯科衛生士、柔道整復師に少しでも興味がある方はぜひご参加下さい!
申し込みなしの当日参加もOKです!
第1回講演会を開催しました!
カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2018.04.27
こんにちは。
運動不足の教員のタチバナです。
体を動かしたくなる暖かい陽気になったので、柔道部で学生と汗を流し減量に励むことをここに誓います(^○^)
さて、今日は本校の新たな試み、著名な先生による講演会を開催しました。
第一演者は今年本校を卒業し4月から日体接骨院で勤務の雫田先生が学生時代を振り返り在校生へエールを送ってくれました。
雫田先生は卒後間もないということもあり学生目線で隙間時間の勉強法やON・OFFの切り替えなど、大学と専門学校を両立し忙しい中で体得したことは在校生の心に深く響いたと思います。
第二演者は本校卒業生である東篤志先生よりメディカルトレーナーやメンタルコーチの視点からお話をいただきました。
将来の目的やポジティブな考えの持ち方をグループワーク形式で進められました。
潜在的な意識の引き出し方をゲームや動画を用いながら進行し、とても共感でき引き込まれる内容でした。
全員参加型で終始笑いあり涙ありで、あっという間の2時間でした。
まだ将来の目標が定まっていない学生にとっては確実に自分の可能性に気付いたと思いますし、明確な将来像が持つ学生はより強い思いになったはずです。
第2回も学生支援として将来の糧となる講演会を実施しますので、在校生の皆さんは次回も奮って参加してください!
本日は聴講側の参加者として2名の卒業生にご参加いただきました。
卒業生の皆さまにおきましては、席に限りはございますが学校のホームページやSNSをご確認、お問い合わせのうえ是非ともご参加ください!
動きを理解することは大切!
カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2018.04.26
こんにちは!
接骨院の内薗です。
日体接骨院には野球、サッカー、テニス、バレーボール、ゴルフ、トランポリンなど、いろいろなスポーツをされている患者様が来院されています。
骨、関節、筋肉など一つ一つが複雑に動き合わさって、身体は動いています。
スポーツ動作になるとより複雑な動きになると思います。
その動きの中で痛みの原因を探るためにも各スポーツにどのような競技特性、動きがあるのかを知ることはとても大切なことです。
今回は硬式野球をしている中学生に投球動作の指導をしているところを写真に撮らせていただきました。
投手をしており、もともと左肘を痛めていたのですが投球動作の改善を行い、今は痛みなく投げられています。
日体接骨院内では場所が取れないので学校に併設している柔道場をお借りして行っています。
もちろん硬式ボールを使うはできないので発泡スチロールボールや柔らかいボールを使用しています。
もちろん他のスポーツをされている患者様にもできる範囲で動作指導を行ったり、トレーニング指導を行っています。
患者様がスポーツや運動を長く、痛みなく、また日常生活を苦なく過ごせるようにできる限りのサポートをしていきたいです!
将来スポーツに携わりたい学生、スポーツトレーナーを目指している学生もいると思います。
もちろん接骨院にもスポーツをしている患者様は多く来院されると思います。
運動学もしっかり理解して怪我の原因を探り、根本から痛みがとれる柔道整復師になれるように勉強していきましょう!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |