SEIKI’S orchid house⑥
カテゴリー:過去情報 更新日:2010.04.13
授業開始
カテゴリー:過去情報 更新日:2010.04.09
こんばんは。教員のハットリです。
いよいよ始まりました。今年度の授業。
1年生はさすがに欠席もなく、まじめに聞いていたようです。
僕自身は昼間部3年生の授業がありましたが、学生は神妙な?顔つきで話を聞いていたと思います。
授業はどんどんペースアップしていきますので、乗り遅れないように。
樹海の謎
カテゴリー:過去情報 更新日:2010.04.08
こんにちは。教員のハスヌマです。
1年生の校外授業に参加し、青木ヶ原樹海の中を散策してきました。
私はB組の学生と一緒に、ネイチャーガイド “アッキーさん” のガイドのもと、
森を歩きました。
奇妙に盛り上がった溶岩の謎や、
樹海の森の不思議な植生など、
興味深い話をたくさん聞くことができました。
青木ヶ原樹海は、富士山から流れ出た溶岩大地の上に形成された森です。
つまり、土がないんですって。
しかも溶岩には多くの小さな穴が開いているため、溶岩の上に降った雨は地下水となり、
溶岩はすぐに乾いてしまうそうです。
そんな溶岩台地の上にどのように広大なな森が形成されたのでしょうか?
樹海の森に根を張る木々はどこから水や養分を得ているのでしょうか?
樹海の森には多くの謎が秘められていました。
アッキーさん、楽しいガイド、ありがとうございました。
そして、お陰さまで “樹海の謎” が解け、無事に学校に戻ってくることができました。
キーワードは・・・、
「倒木更新」でしたよね。
学生の皆さん、覚えていますか?
アッキーさんも繰り返し言っていました。
「試験に出ます!」よ、きっと・・・。
1年生校外授業
カテゴリー:過去情報 更新日:2010.04.08
新年度
カテゴリー:過去情報 更新日:2010.04.06
こんにちは。教員のハスヌマです。
私が担任を務める学年もいよいよ3年生(夜間部)、最終学年となりました。
11ヶ月後の国家試験に向けての1年間が始まったばかりですが、
早速今日のホームルームの中で第18回国家試験の問題を実施しました。
とりあえず今日は午前の120問を実施し、午後の110問は宿題としました。
午前120問の結果は、
必修問題30問中24問以上正解していたのは34人中21人。
120問の平均点は74.09点で正答率61.74%。
もう少し出来ていて欲しかったですが、まだ習っていない分野が
かなりあることを考えれば、まずまずの成績でしょうか。
ちなみに、一番出来ていた学生は95点でした。
今の時点でこの点数はすごいです。
学生の皆さん、B問題の提出は9日(金)ですよ。
提出期限を守ってくださいね。
これからも授業とは別に、このような国家試験を見据えた課題を
繰り返し実施する予定です。
みんなでレベルアップしていきましょう。
私も学生と心中する覚悟で頑張ります。
入学式
カテゴリー:過去情報 更新日:2010.04.05
桜満開!!!
カテゴリー:過去情報 更新日:2010.04.03
認知症サポーター養成講座
カテゴリー:過去情報 更新日:2010.04.02
こんにちは 教員の樋口です。
4月になり、やっと暖かくなってきましたね。
学校周辺の桜も随分気持ちよく開いています。入学式には満開でしょう。
今回は先日開催しました認知症サポーター養成講座について報告します。
みなさんは写真の「オレンジリング」をご存知ですか。
これを左手につけていると、
『私はお手伝いします。』
という意思表示になるのです。
つまり、認知症のために迷子になってしまった方にわかりやすいように
「印」をつけるということです。
誰でもよいというわけでなく、しっかり勉強した人しかもらえません。
学校ではこの春休みに1回目の講習会を用賀あんしんすこやかセンターから
講師を招いて実施しました。
参加者は校長先生を筆頭に24名でした。
ちょっとした気遣いがいかに大切か。
認知症になるとどんな気持ちになるのか。
相手のこころの中をよく考えて対応する必要性を学ぶことが出来ました。
講師の長沼先生が用意してくれた修了証とともに今後の身の振り方を
じっくり考える良い機会になりました。
次回は夏休み頃を考えています。
新しいスタッフの紹介
カテゴリー:過去情報 更新日:2010.04.01