新着情報news

教育実習

カテゴリー:過去情報 更新日:2011.07.08

こんにちは。教員のサクライです。

今日は昼間部3期生の又吉啓太先生が教育実習を行いました。

昼間部3年生の足関節捻挫の実技の授業でした。
日々臨床現場で遭遇する外傷なので、講義もより実践的な内容が盛り込まれていました。

又吉先生も授業前はとても緊張していましたが、
いざ始まってみるとしっかり準備されていて、
とても落ち着いて学生たちに授業をしていたように見えました。

終了後、授業を行った感想を聞いてみたら
「もう少し、長く授業をしたかった」と話していました。

又吉先生は私と一緒に日体柔整のトレーナー勉強会を発足したメンバーの1人です。

今後、より一層現場での経験を積んで、臨床に強い、現場力のある教員として活躍してほしいと思います。

matayoshi

スイカ

カテゴリー:過去情報 更新日:2011.07.08

こんにちは。教員のハットリです。

一昨日、加藤校長よりスイカの差し入れを頂きました。
とても甘くておいしかったです。
校長、ありがとうございました。

e58699e79c9f

さて、スイカは漢字で『西瓜』と書くのは皆さんご存知ですよね。
その由来は名前の通り西方から伝わった瓜ということだそうです。
原産はアフリカで日本には室町時代以降に入ってきました。

スイカの栄養分については9割が水分であまり栄養価がないように思われがちですが、
リコピン、シスペイン、シトルリン、イノシトールなどあまり聞いたことのない成分が含まれています。
これらの成分には動脈硬化防止作用や抗酸化作用などがあります。

つまり、体にいいってことですね。

インターネットって便利ですね。

南相馬市に持参する物資

カテゴリー:過去情報 更新日:2011.07.08

皆様今日は、教員のナカオです。

昨日はハスヌマ先生に過分なご紹介を賜り恐縮致しております。(⇒蓮沼先生のブログ

ハスヌマ先生有難うございました。

さて、学校で支援物資を呼び掛けさせて頂きましたところ袋一杯のうちわ等が集まりました。

110708_102837

本当に有難い話です。

7/17に南相馬市に入りますので有り難く持参いたしたいと存じます。

これからも私達は南相馬市の皆様とともにありたいと存じます。

頑張ろう日本!!

頑張ろう福島!!

頑張ろう南相馬!!

SEIKI’S orchid house 14

カテゴリー:過去情報 更新日:2011.07.08

大山の麓から夏の便りをお届けします。

14-1
C. pulcherrima ‘ Beach Valley Girl ‘ BM / JOGA
大株で夏咲きの芳香豊かな逸品です。
3年前に家が屋に来て以来、毎年のように咲いてくれます。

14-2
Rlc. Memoria Helen Brown ‘ Seafarer ‘ HCC / AOS
これも大株夏咲きの銘品中の銘品です。
その芳しい香りは温室内に満ち溢れて、疲れたこころを癒してくれます。

14-3-1 14-3-2
桑の実 ( マルベリーmulberry )
ヒトの発生初期( 受精卵が卵割を開始して3‐4日目ころ、
丁度32-64細胞期に入ったころ )の細胞の塊の形が、
この桑の実によく似た形をしているので、桑実胚morulaと呼ばれています。
昔日は、梅雨時の桑畑でよく見かけたものですが、最近は桑畑の減少・消滅のために、
なかなかお目にかかる機会がありません。
1・2年生の解剖学授業「ヒトの発生」では、必ずこの話をするのですが、
記憶に留めている学生がいることを期待しています。