新着情報news

大掃除

カテゴリー:過去情報 更新日:2012.12.27

こんにちは。樋口です。
今日は年内最後の学校業務。
教職員全員で教員室や事務室、実習準備室を中心に
大掃除です。
この一年間のたまった埃や普段掃除できない箇所を
手分けして清掃しました。
エントランスホールは小林先生が担当。
掃除機を片手に大活躍です。
e5b08fe69e97e58588e7949fe6b885e68e83e4b8ade381aee59bb31
また、今まで校長室廊下前に飾っていた校歌の額は
小野塚校長の提案でエントランスへ移動することにしました。
額裏には平成三年卒業生(夜間部21期)の文字があります。
e6a0a1e6ad8c
今度登校の際はじっくり観て下さいね。
少しはキレイになった学校を楽しみにして下さい。

さあ国家試験を控えた三年生、気を引き締めて勉強に励んで下さい。

それでは皆様、良い年をお迎え下さい。

3年生 国家試験対策 補講②

カテゴリー:過去情報 更新日:2012.12.26

こんばんは。職員の川本です。

昨日も紹介しましたが、本日も本校3年生は国家試験に向け補講を受けております。

dsc00398

担当教員の服部先生も気合入っていました!

dsc004011

日体柔整教職員も明日が仕事納めです。

来年は1月5日から業務が始まります。

皆さま良いお年をお迎え下さい。

来年も日体柔整専門学校をよろしくお願いいたします!

3年生 国家試験対策 補講

カテゴリー:過去情報 更新日:2012.12.25

こんばんは。職員の川本です。

本日はクリスマスですね。

メリークリスマス!と、言いたいところですが、本校3年生は3月3日に行われる国家試験に向け、

冬休みに入った本日も国家試験対策の補講を受けております。

dsc003961515

3年生、あと2カ月頑張れ!!

dsc00397

本日誕生日の浅谷先生も気合入っていました。

日体柔整トレーナー勉強会 活動報告② 【スパインボード購入】

カテゴリー:過去情報 更新日:2012.12.25

教員の又吉です。

今期活動費で頸部固定、搬送用のスパインボードを購入しました。

e58699e79c9f26

コンタクト系スポーツはもちろん、対人スポーツであれば最悪のケースを考え
対処しなくてはなりません。

外部からのトレーナー依頼も多く、現場に行く機会がますます増えるので
学生たちには是非とも実践できるようトレーニングして欲しいと思っています。
と同時に、学んだ成果を発揮する事がないことを願っています。

【トレーナー勉強会活動報告一覧】

歳末の太陽を浴びる原ノ町駅前野馬追像と福島県、南相馬の復興を祈る日体柔整バック、マフラータオル

カテゴリー:過去情報 更新日:2012.12.25

皆様こんにちは。教員のナカオです。

南相馬市原町区の原ノ町駅周辺でも歳末の準備が進んでいます。
しかし、その一方で本日も地震、津波、原子力の3災害が
現在進行形で続いています。

南相馬市立総合病院の医療者は相双地方のあしたを信じて
歯を食いしばって戦っていました。

私も医療ボランティアとして戦う医療者の輪に加わって参りました。
今までも、そしてこれからも日体柔整バック、マフラータオルとともに
原発安定まで負けないで頑張りたいと存じます。

相双地方に明るいひかりを!南相馬のこどもたちに輝くこころを!!

dvc00363

ちょっと嬉しかったこと-クラーメル金属副子を用いた上肢の固定-

カテゴリー:過去情報 更新日:2012.12.21

こんにちは。非常勤教員の蓮沼です。
昨日、夜間部の1年生に対して5回目の実技試験を実施しました。
今回の課題は、
「クラーメル金属副子を用いた上肢の固定」
です。

実は前回の実技試験(厚紙副子を用いた固定)で、自分にこっ酷く叱られた学生がいます。
この学生は、実技試験当日に欠席をしたため、翌週の授業終了後に追試験を行ったのですが、その出来は酷いものでした。
明らかに全く練習していないとわかるほどでした。
他の学生よりも1週間も練習する時間があったのに、です。
帰ろうとするその学生を捕まえて、授業に臨む姿勢、実技試験への取り組みの甘さに対して厳しく叱責をしました。
次の実技試験で「A」評価を取るくらいの姿勢で授業に臨むこと、
それが出来ないのであれば授業に出なくて良い、
とまで言った記憶があります。
すると翌週、この日はクラーメル金属副子を押さえるときに、弛んだ包帯を摘みながら麦穂帯を作っていく、ちょっと特殊な包帯法の授業でした。
手本を示すために学生を集めると、いつもは一番後ろでボケーとしているその学生が、自分の目の前で眼光鋭く見つめていました。
はじめは自分に対するアピールかな?と疑っていましたが、この日を境に彼の授業に臨む姿勢が明らかに変わりました。
そして迎えた昨日の実技試験。
彼はまるで別人のような包帯捌きで、与えられた課題を見事に巻き切りました。
惜しくも「A」評価には至りませんでしたが、今までの彼を考えると大きな進歩です。
授業以外でも相当練習を重ねたことでしょう。
そのことが何よりも嬉しく思います。
しかし、
「足持ち3年、包帯巻き一生」
です。

年明けもまだまだ包帯の授業は続きます。
今年の1年生も授業をしていて本当に楽しい学年です。
この緊張感、集中力を切らすことなく、授業に臨んで欲しいものです。
期待しています。

寒い日が続いています。
インフルエンザやノロウイルス感染症も流行の兆しをみせています。
体調に充分気をつけ(特に3年生!)、良いお正月を迎えてください。
自分は今年も飲んだくれることになりそうです(笑)
それでは皆さん、良いお年を!!

最後の定期試験

カテゴリー:過去情報 更新日:2012.12.20

教員室の浅谷です。

三年生は夜間部・昼間部ともに、追再試験が実施されております。
定期試験としてはこれが最後になります。
追再試験だから「60点で良い」なんて考えではなく、
高得点をとって国家試験や将来みるであろう患者さんのために
頑張って下さい。
dsc_0007-480x640

イルミネーション輝く南相馬市高見公園で福島県、南相馬の復興を祈る日体柔整バック、マフラータオル

カテゴリー:過去情報 更新日:2012.12.18

皆様今晩は。教員のナカオです。

南相馬市高見公園もイルミネーションのひかりが輝いています。

しかし、その一方で本日も地震、津波、原子力の3災害が
現在進行形で続いています。

南相馬市立総合病院の医療者は相双地方のさきがけを信じて
歯を食いしばって戦っていました。

私も非常勤職員として戦う医療者の輪に加わって参りました。

今までも、そしてこれからも日体柔整バック、マフラータオルとともに
原発安定まで負けないで頑張りたいと存じます。

相双地方に明るいみらいを!南相馬のこどもたちに輝くあしたを!!

dvc00358

柔道部にお邪魔しました。

カテゴリー:過去情報 更新日:2012.12.15

こんばんは。職員のカワモトです。

昨日、夜間部の授業終了後に活動している柔道部にお邪魔しました。

2012-12-14-21-43-15

服部先生が首を負傷しており、この日は松田先生が柔道部の指導に当たっておりました。

服部先生の首の負傷の話は、また別の日にブログで紹介します。

柔道部は21時20分くらいから活動が始まりますが、実はこの中に昼間部の学生もいるんです。

遅くまで残って、また一度帰宅してからこの時間の柔道部に参加しています。

また、OBも毎回顔を出してくれています。前列の真ん中、拳を握っているのはOBの今田先生です。

昼間部、夜間部、OBの先生、寒い時期になりましたが、みんな頑張っていました!!

みなさん、ケガには気を付けて下さいね~!

卒業生が遊びに来てくれました。

カテゴリー:過去情報 更新日:2012.12.11

こんばんは。職員のカワモトです。

本日も卒業生が遊びに来てくれました。

夜間部30期の 三宅隼人 先生です。

久しぶりでしたが、元気そうで何よりでした!

2012-12-11-20-01-561

日体接骨院のスタッフと手技療法の向上のために様々な研究をしていました。