新着情報news

Nittai Jusei Fishing Club

カテゴリー:過去情報 更新日:2013.03.26

教員の又吉です。

釣り好きの清木先生、甘利先生、樋口先生の4人で小田原にて、アジ釣りへ行ってきました。

前日の予報では雨でしたが、現地はくもり、波も穏やかでなんとかセーフでした。

朝7時に出航し、はじめは肝心のアジ...ではなくサバがポツポツ、
お昼過ぎに場所を変えサバが時々混じりつつもアジが釣れ始めました。

やはり重要なのは“棚”だなと実感しました。

15時過ぎに終わる頃には、みなさんクーラーボックスはいっぱいになり満足していた様子でした。

水面に魚が上がってくる時のワクワクは何度やっても楽しいですね。

さて、NJFCユニフォームでも作りますか♪

卒業の時を迎えた南相馬市立総合病院健診外来で福島県、南相馬の復興を祈る日体柔整バック、マフラータオル

カテゴリー:過去情報 更新日:2013.03.26

皆様おはようございます。教員のナカオです。

南相馬市でも春の訪れを感じるようになり街中では卒業式の便りが聞こえる季節になりました。

しかしその一方で本日も地震、津波、原子力の3災害が現在進行形で続いています。

南相馬市立総合病院の医療者は相双地方のみらいを信じて歯を食いしばって戦っていました。

私も本日をもって市立総合病院を卒業することになりましたが、

今後も引き続き南相馬市医療ボランティアとして日体柔整バック、マフラータオルとともに

原発安定まで負けないで頑張りたいと存じます。

相双地方に明るいひかりを!

☆南相馬のこどもたちに輝くゆうきを☆

出張学校説明会

カテゴリー:過去情報 更新日:2013.03.23

こんにちは、教員の又吉です。
花粉症ではないと言い聞かしてきましたが、これだけ症状がでてますので、さすがに認めます。
......ひとつ強くなれた気がします。

さて、一年を通して多くの高校に出張学校説明会で訪問させていただきました。

すでに柔道整復師への道を決めている生徒、なんとなく説明を聞きにくる生徒など
いろいろな生徒に出会いました。

多くは部活でのケガを接骨院で治療した際、柔道整復師と接点を持つことがきっかけで、
柔道整復師になりたいと言ってくれます。

しかし、残念ながら進路指導や担任の先生方のほうが、柔道整復師のことを正しく認識していない場面に
遭遇することは少なくありません。

生徒に学校説明や職業説明をする前に、先生方へ柔道整復師を知ってもらうことが重要なのではないかと
身にしみて感じています。

柔道整復師を目指す学生よ!日体柔整で待っています!

平成24年度卒業式

カテゴリー:過去情報 更新日:2013.03.21

こんにちは。職員のカワモトです。

平成25年3月17日(日)平成24年度卒業式が挙行されました。

この日、司会は教員1年目の又吉先生。
緊張感が伝わってきました。

卒業式は、成績優秀者に表彰が行われます。
表彰者は以下の通りです。

・理事長賞   昼間部 高野泰伸 / 夜間部 平岩祥太
・学校長賞   昼間部 高橋俊也 / 夜間部 野中経太
・同窓会長賞   昼間部 千田雄輔 / 夜間部 松原康祐
・日本柔道整復師会会長賞   平岩祥太
・東京都柔道接骨師会会長賞   高野泰伸
・日本柔道整復接骨医学会会長賞   野中経太
・全国柔道整復学校協会会長賞   昼間部 高野泰伸 / 夜間部 平岩祥太
・東京都専修学校各種学校協会会長賞   昼間部 高橋俊也 / 夜間部 松原康祐
・世田谷区柔道接骨師会会長賞   昼間部 千田雄輔 / 夜間部 刈谷 葵
・皆勤賞   昼間部 川上 梓 / 夜間部 内川裕亮、久保田伊都子、松原康祐
・精勤賞   昼間部 尾池麗香、松岡明史、宮澤 渓、米原裕二 / 夜間部 赤瀬公明、笠松里奈
・柔道努力賞   昼間部 川上 梓、宮澤 渓 / 夜間部 塚本 輝、西野晃弘、橋本侑也、平岩祥太、柳川拓人

みなさん、素晴らしいですね。
在校生の皆さんも、卒業式表彰されるように頑張って下さい!

総代は夜間部の平岩祥太くん。
彼は3年間日体大とのダブルスクールの学生生活を送りました。
3年間常に成績トップ。
日体大でも総代だったそうです。

集合写真です。
皆さんいい笑顔をしています。

卒業生のみなさん、改めてご卒業おめでとうございます。
卒業しても、学校に遊びに来て下さい。
教職員一同いつでも歓迎いたします。

卒業生の写真をもっと見たい方はこちら【日体柔整専門学校facebookページ】→http://on.fb.me/11lhN7Q

春の訪れをまつ福島駅会津唐人凧とともに福島県、南相馬の復興を祈る日体柔整バック、マフラータオル

カテゴリー:過去情報 更新日:2013.03.19

皆様こんばんは。教員のナカオです。

福島駅周辺でも春の訪れを感じるようになって参りました。
しかしその一方で南相馬では本日も地震、津波、原子力の3災害が現在進行形で続いています。
南相馬市立総合病院の医療者は相双地方のきぼうを信じて歯を食いしばって戦っていました。
私も非常勤職員として戦う医療者の輪に加わって参りました。

今までも、そしてこれからも日体柔整バック、マフラータオルとともに原発安定まで負けないで頑張りたいと存じます。
相双地方に明るいみちを

〓南相馬のこどもたちに輝くみらいを〓

外科学担当 中尾先生より

カテゴリー:過去情報 更新日:2013.03.17

卒業生の皆様、ご卒業おめでとうございます。

これからは医療者として世界に羽ばたいて頂けると有難いです。
ご縁に感謝致します。おめでとうございます、そして有難うございました。

復興に燃える南相馬市にて 中尾誠利 合掌

成年後見人制度

カテゴリー:過去情報 更新日:2013.03.16

教員の浅谷です。
3年生のみなさん卒業おめでとうございます。

関係法規の授業の中で少しだけ触れましたが、
「被後見人になってしまうと選挙権も奪われてしまう」という話題を
記憶されている方はいらっしゃいますか?

私も、身内の事で成年後見制度を利用しようとした事があります。
私の意向で後見開始の審判が開始され後見人が選任されると、
安心できる側面がある一方で、選挙権を奪ってしまうという罪悪感も強く感じました。
大げさにいえば、私の意思が人権の一部を否定してしまうのではという気持になったのです。

先日のニュースです。
成年後見人が付くと選挙権を失う公選法の規定は憲法に違反するという司法の判断が下されました。
他人事ではありません。いつ自分に後見人がつくかもしれない、
いつ自分が審判の請求をするかもしれないという思いで考えてみてください。

慰霊の日に福島駅雛人形とともに福島県、南相馬の復興を祈る日体柔整バック、マフラータオル

カテゴリー:過去情報 更新日:2013.03.12

皆様こんにちは。教員のナカオです。

昨日は震災3回忌でした。

福島県では人々がお亡くなりになられた方々のご冥福を祈っていらっしゃいました。

しかしその一方で南相馬では本日も地震、津波、原子力の3災害が現在進行形で続いています。

南相馬市立総合病院の医療者は相双地方のふっこうを信じて歯を食いしばって戦っていました。

私も非常勤職員として戦う医療者の輪に加わって参りました。

今までも、そしてこれからも日体柔整バック、マフラータオルとともに原発安定まで負けないで頑張りたいと存じます。

相双地方に明るいみらいを

☆南相馬のこどもたちに輝くひかりを☆

dvc00442

NJRC活動報告

カテゴリー:過去情報 更新日:2013.03.11

こんにちは。教務のコバヤシです。
3月に入り次第に陽気が温かくなって来ていると思いきや、
春の嵐のような風で花粉が飛びまくっており、
花粉症の私にとって地獄のような日々を過ごしております。

さて、今回は日体柔整の謎の組織(?)であるNJRCについて説明しようかと思います。

NJRCと日体柔整ランニングクラブ(NITTAI JUSEI RUNNING CLUB)の略称で、
発足は約2年前にさかのぼります。
2年前に私自身、運良く東京マラソンの抽選に当たり、
これまた運良く完走してしまった事から走るのが楽しくなってしまいました。
そこに本校の学生が毎週火曜日の放課後、有志で集まり、謎の組織が発足した事がきっかけです。
発足当初は私を含め5名程在籍していましたが、
気づいたら私を除いた4名は幽霊部員となり、
いつの間に私1人となってしまい今に至ります。

主な活動は毎週火曜日の放課後、近くの駒沢公園や馬事公苑を中心に1時間程走るくらいといたって普通のジョギングなのですが、
もう一度東京マラソンに出場してあの感動を味わいたいと思い、毎週走っております。

ちなみに今年度の活動計画は10月、1月に近隣のハーフマラソンに、2月に東京マラソンに出場する予定でした。
ハーフマラソンでは昨年の夏の暑さや冬の寒さにも負けず、
特に1月のハーフマラソンでは自己ベスト(ぎりぎり1時間40分台)を更新して完走する事が出来ました。
この状態のまま東京マラソンに挑むぞと思っていたものの、
この東京マラソンに出場するのが本当に大変で、
何せ一般抽選が10倍強という倍率を勝ち抜かなければならず、ここ2年は落選してしまっているのが現状です。
そこで今年度は「1人東京マラソン」と称して東京マラソンの前日に学校から自宅までの約34kmを3時間かけて完走し、
とりあえず今年の活動を終了しました。

恐らく次年度もNJRCが日体柔整の中で暗躍する(?)と思いますが、
一緒に走ってくれる人を捜すのが今後の課題です。
いつでも部員は募集していますので、(決して部活動ではないのですが…)
走りたい学生はいつでも待っています。

311kobayashi

中尾先生がTVにでます。【3/7 21:30~】

カテゴリー:過去情報 更新日:2013.03.07

こんばんは。事務職員のカワモトです。

本日、夜間部非常勤講師(外科学概論 担当)の中尾誠利 先生がテレビに出演されます。

本日(3月7日)21:30~から放送される

テレビ神奈川(デジタル3ch):「tvkニュース930」の中で

「南相馬市の医療ボランティアに密着」という取材の中で登場します。

中尾先生はいつもこの日体柔整専門学校のブログの中でも

南相馬での医療ボランティアの様子を配信して頂いております。

https://www.nittai-iryo.ac.jp/staff/20130304mn.html

皆さまの是非、中尾先生の活躍している姿をご覧ください!

20110707213700001

************************************************************************
テレビ神奈川(デジタル3ch)ホームページ:http://www.tvk-yokohama.com/
tvkニュース930 番組ホームページ:http://www.tvk-yokohama.com/news930/