新着情報news

勉強会

カテゴリー:過去情報 更新日:2013.09.17

こんにちは、教員の小枝です。

期末テストが終わり学生の皆さんも一安心されているところですかね?

9月8日(日)に月に一度の柔道整復師免許を持った先生対象の小林式柔道整復術という勉強会に行きました。

これは大阪発祥の手技技術で、私と松田先生がこの勉強会で学んで3年になります。

 臨床経験の豊富な先生方と勉強することは治療技術のスキルアップはもちろん、人脈も広がり、

何よりお互い刺激し合うことができ、モチベーションも上がってきます!

学生の皆さん、筆記の勉強も大事ですが資格を取って現場に出たら臨床の勉強も大事ですからね!

最後にワンピースファンの皆さんがニヤッとしてくれればいいです(笑)

真剣な表情のサカズキ元帥こと松田(赤犬)康宏先生でした!!

避難訓練を実施しました

カテゴリー:過去情報 更新日:2013.09.17

こんにちは。教員のハットリです。

本日、避難訓練を行いました。

訓練は3階基礎医学実習室で火災が発生したという想定のもと、各教室で授業中の学生を学生ホールまで速やかに誘導させるというものです。

火災発生から避難までの移動に要した時間は5分1秒で、学生は冷静に対応できていたと思います。

東日本大震災から2年半が経過しました。被災地の復興は震災直後に比べればずいぶんと進んでいるように見えますが、先月の復興庁発表では、

震災による避難者はいまだ29万人もいるとのことです。

また、福島で震災直後からボランティア活動を続けている本校非常勤講師の中尾先生によると、被災地ではまだまだ人手が足りず、

復興・再生への道のりは遠いとのことでした。

被災地以外の人達にとって、震災の記憶は時間の経過とともに薄れていきます。しかし、地震を含めた災害はいつ発生するか分かりません。

震災の記憶を忘れず後世に伝えるとともに、日頃から災害に対する準備をし被害を最小限にとどめることが、私たちに与えられた役割なのではないでしょうか。

台風一過の朝を迎えた南相馬市小野田病院で福島県、南相馬の復興を祈る日体柔整バック、マフラータオル

カテゴリー:過去情報 更新日:2013.09.17

皆様こんにちは。教員のナカオです。

まず昨日来の台風被害に遭われた方々に謹んでお見舞い申し上げるとともに
犠牲になられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。

南相馬市では台風一過の朝を迎え、市民の皆様は片付けをはじめられました。

その一方で本日も地震、津波、原子力の3災害が現在進行形で続いています。

南相馬市の医療者は相双地方のひかりを信じて歯を食いしばって戦っていました。

私も南相馬市医療ボランティア、非常勤職員として頑張る医療者の輪に加わって参りました。

今までも、そしてこれからも日体柔整バック、マフラータオルとともに原発安定まで負けないで頑張りたいと存じます。

相双地方に明るいみらいを!

☆南相馬のこどもたちに輝くこころを☆

台風一過

カテゴリー:過去情報 更新日:2013.09.17

こんにちは。職員のカワモトです。

昨日の豪雨は本当にすごかったですね。
日体柔整の校舎は特に水漏れもなく、被害は免れました。
ここ東京都世田谷区では、台風一過の爽やかな秋晴れとなっております。

校舎を見回っているとき、5階西側の窓から富士山が綺麗に見えていたので、
思わず撮影。

富士山を見ると気持ちが落ち着くのは私だけでしょうか?