新着情報news

機能訓練指導員認定柔道整復師講習会

カテゴリー:過去情報 更新日:2013.12.09

 こんにちは、教員の小枝です。

私は12月7日(土)、8日(日)の両日、文京区にある東京都柔道接骨師会の都柔接会館研修ホールで開催された

機能訓練指導員認定柔道整復師講習会に参加してきました。

80名の柔道整復師の先生方が朝9時から夕方16時まで熱心に講義を受けていました。

現在、日本での60歳以上の割合は総人口の約23%であり、2040年には42%になると予測されているそうです。

超高齢化社会の到来が目前に迫っている今、ますます私たち柔道整復師の役割が重要になると再認識することができました。

学生の皆さん、色々な分野に興味を持つことは大事だと思いますよ!!

柔道場大掃除!

カテゴリー:過去情報 更新日:2013.12.07

こんにちは教員のマツダです。

学生の皆さんと教員合わせて15人で1年間授業や柔道部の練習でお世話になった柔道場に感謝の気持ちを込めて大掃除を実施しました。

まずは道場の入り口の上と周囲の壁の上のホコリを落とします。

道場入口の丸太、とても綺麗になりました!ピカピカです。

落ちたホコリを掃き掃除。

続いて掃除のメインイベントでもある畳あげです。本校の柔道場の畳は154畳もあります!

一度畳をあげてしまうと同じ位置に戻さないと畳との間に隙間が出たり、収まりが悪くなってしまうので、一枚ずつ番号を付け、パズルのように同じ場所に戻さなければなりません。

パズルのような図を書き順番に作業を開始しました。
        ↓

さあ畳あげ開始!畳をあげながらホコリをほうきで叩き掃除機で吸っていきます。チームワークが大事です。

もう少しで154畳の畳が元の位置に戻ります。

次に畳を雑巾で拭き無事終了致しました。

今回の掃除はなんと3時間もかってしましました。

手伝ってくれた学生の皆さん、お疲れ様でした。どうもありがとうございました。

これからも綺麗な柔道場で稽古に励んでもらいたいです。

最後に掃除をしてくれた学生の皆さんと記念写真。

初めまして!

カテゴリー:過去情報 更新日:2013.12.05

初めまして!
12月から教員として勤務することになりました、
日体柔整専門学校 夜間部 第35期卒業の 吉田裕輝 (よしだゆうき)と申します。

今年度専科教員講習会を受講し、専科教員免許を取得しました。

学生時代大変お世話になった教員、職員の方々と共に働けることを
うれしく感じると同時に緊張ぎみでもあります。

学生のみなさんとコミュニケーションをとり、
早く職務に慣れて、円滑に行えるよう頑張ってまいりたいと思います。

学生のみなさん国家試験合格のために共に汗を流し、日々精進していきましょう!

師走の救急医療に邁進する南相馬市小野田病院で福島県、南相馬の復興を祈る日体柔整バック、マフラータオル

カテゴリー:過去情報 更新日:2013.12.04

皆様こんにちは。教員のナカオです。

師走に入り南相馬市では冬に向けた準備が進んでいます。

その一方で本日も地震、津波、原子力の3災害が現在進行形で続いています。

南相馬市の医療者は相双地方のみらいを信じて歯を食いしばって戦っていました。

私も南相馬市医療ボランティア、非常勤職員として頑張る医療者の輪に加わって参りました。

今までも、そしてこれからも日体柔整バック、マフラータオルとともに原発安定まで負けないで頑張りたいと存じます。

相双地方に明るいひかりを!!

☆南相馬のこどもたちに輝くせかいを☆

アスリートのテーピング

カテゴリー:過去情報 更新日:2013.12.02

こんばんは。教頭の樋口です。

アスレティックトレーナーによる特別講座第4弾は前々回もお話をいただいた石山修盟先生にテーピング実技をお願いして開催しました。

ラグビーではトップリーグ、そしてワールドカップ日本代表チームに帯同されている石山先生。
今回はある程度「テープが巻ける」を前提にした内容で準備いただきました。

基本である足関節のテープからその応用技を披露していただきました。
驚いたのはその手際の良さ。テープを巻くスピードと走行の正確なことといったら、参集した学生の口はポッカリと開いたままになっていました。

更にヒールロックから連続してフィギュアエイトに移行するテクニックは圧巻です。
リズムと目線が如何に大切かを教えていただきました。

普段の授業ではホワイトテープオンリーなのですが、今日はエラスティックテープやカバーロールストレッチ、デニバン、ロイコテープと、
実際のスポーツ現場ではいろいろな素材を駆使して対応していることがよく理解できました。

実技講習であったので、30名限定になってしまい、しかもテープ代1,000円とお金もかかったのですが、
参加学生からは実費以上の価値があったと大好評でした。

時間が足りなくて他の素材も用意いただいていたのですが、それは次回のお楽しみとなりました。
今回受講できなかった皆さん、つぎは必ず参加して下さいね。

トレーナー講座、次回は12月14日(土)、陸上競技の曽我武史先生です。たくさんの参加をお待ちしています。

※今回のAT特別講座の様子は日体柔整専門学校facebookページでもご覧になれます。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://goo.gl/ze4gTw