新着情報news

昭和の日ですが、授業有り

カテゴリー:過去情報 更新日:2014.04.29

こんにちは、手長エビのシーズンになってきてウズウズしてきた教員の又吉です。


今日は「昭和の日」ですが、日体柔整専門学校は全力でがんばっております。

さて、入学して新しい環境になりそろそろ一ヶ月、一年生のみなさんも、
柔整の勉強の大変さに気付き始めているころかなと思います。

高校を卒業すると、生活面での自由度がグッと高まり、ついつい勉強に手が回らない学生がチラホラ
見えてくる時期でもありますので、今一度気を引き締めてがんばって欲しいところです。

六月には中間試験が待ち受けています。
今のうちからコツコツとできる事からやっておきましょう!、、、と自分にも言い聞かせます。

連休前の避難指示解除準備区域の医療を守る南相馬市立小高病院で福島県、南相馬の復興を祈る日体柔整バック、マフラータオル

カテゴリー:過去情報 更新日:2014.04.28

皆様こんばんは。教員のナカオです。

連休を控え南相馬市小高区では除染作業もピッチをあげて行われています。

その一方で本日も地震、津波、原子力の3災害が現在進行形で続いています。

南相馬市の医療者は相双地方のゆうきを信じて歯を食いしばって戦っていました。

私も南相馬市医療ボランティア、南相馬市立小高病院職員として頑張る医療者の輪に加わって参りました。

今までも、そしてこれからも日体柔整バック、マフラータオルとともに原発安定まで負けないで頑張りたいと存じます。

相双地方に明るいみらいを
☆南相馬のこどもたちに輝くせかいを☆

平成26年度 第一回オープンキャンパス

カテゴリー:過去情報 更新日:2014.04.26

教員の又吉です。

汗ばむような気温のなか、本日、今年度一回目のオープンキャンパスが開催されました。
埼玉や千葉の高校から見学にきてくれた学生もいました、ごくろうさまです。

見学にきた学生さんに話を聞くと、通っていた接骨院ではじめて柔道整復師と出会い、
ケガを治療してくれた経験からあこがれをもち柔道整復師を目指しました、という学生が多いようです。
また、日本体育大学への編入制度には、みなさんたいへん興味を持って頂いた様子で、嬉しく思います。

今回は、包帯を巻いてみよう!ということで、体験授業は松田先生が担当されました。


慣れない手つきで巻いていましたが、日体柔整に入学すれば見違えるほどに上手くなります!
我々一同応援していますので、まずは合格目指しがんばってください。

勉強会

カテゴリー:過去情報 更新日:2014.04.21

こんにちは。日体接骨院の野中経太です。

先日4/20に東京都柔道接骨医師会の定例研修会に参加してきました。

日体接骨院は東京都柔道接骨師会に属しております。

水道橋にある都柔接研修ホールにてスキルアップを目的とした勉強会が開催されます。

今回の勉強内容は『超音波』についてでした。

今や皆さんご存知の『超音波』というフレーズですが、

最近では一部の組織では超音波画像診断装置は数年前のMRIよりも解析能が
高いと言われており、また超音波治療器は世界でも様々な医療機関が使用して
いるものです。

日体接骨院には超音波治療器はありますが、超音波画像診断装置は置いておりません。

定例研修会に参加し、超音波治療器の使い方やその治療効果を改めて知ることができ、
非常に勉強になりました。

患者様、また学生に超音波治療器とはどういうものなのかしっかりと説明できるよう、
再度まとめ直します。

写真は現在、日体接骨院で使用している超音波治療器と東京都柔道接骨師会の看板です。

※今年度、最新式の超音波治療器が接骨院に入る予定です。また後日写真をupしたいと思います。
※東京都接骨師会は公益社団法人に変わりました

卯月の雨を浴びる原ノ町駅で福島県、南相馬の復興を祈る日体柔整バック、マフラータオル

カテゴリー:過去情報 更新日:2014.04.21

皆様こんばんは。教員のナカオです。

卯月の雨がふる南相馬市では復興の二文字を胸に前をむいて歩んでいます。

その一方で本日も地震、津波、原子力の3災害が現在進行形で続いています。

南相馬市の医療者は相双地方のみらいを信じて歯を食いしばって戦っていました。

私も南相馬市医療ボランティア、南相馬市立小高病院職員として頑張る医療者の輪に加わって参りました。

今までも、そしてこれからも日体柔整バック、マフラータオルとともに原発安定まで負けないで頑張りたいと存じます。

相双地方に明るいこころを
☆南相馬のこどもたちに輝くゆうきを☆

いつもありがとうございます

カテゴリー:過去情報 更新日:2014.04.18

皆様こんばんは。教員のナカオです。

本日より今年度担当させて頂く講義が始まりました。

本学の学生さんとは、教員と学生の関係であるだけではなく、医療に携わる仲間でもあります。

皆様に助けて頂いていることに感謝し、教育、診療、そして南相馬市医療ボランティア活動を推進して参りたいと存じます。

いつもありがとうございます。

中尾誠利
-つながろう 南相馬!!-

授業が開始しました!

カテゴリー:過去情報 更新日:2014.04.15

こんにちは教員のマツダです。

いよいよ平成26年度の授業が始まりました。

1年生は今まで勉強した事のない未知の領域の勉強をします。

2年生は1年生で勉強した総論の復習や新しく分野ごとの各論の勉強をしていきます。

3年生は国家試験に向けて全力投球します。

教職員も一丸となってサポートしますのでそれぞれ学年ごとに目標に向かって頑張って下さい。

授業が終わってから2時間、学生ホールで勉強していた3年生の皆さんです。
「やる気」を感じました。

臨床実習開始!

カテゴリー:過去情報 更新日:2014.04.14

こんばんは。

4月より臨時職員になりました、岩田 歩です。

本日より、臨床実習が始まりました。

初日を頑張ってくれたのが、夜間部A組、伊藤 克敏さん

                  昼間部B組、石田 将之さん、伊津野 立一さん

                       C組、土屋 由衣さん
の計4名です。

この実習が3年生の皆さんに『身になった』、『気付いてよかった』

と思って頂けるよう、尽力していきます。

3年生の皆さん、実習でお会いできるのをお待ちしております。

桜吹雪美しい相馬小高神社で福島県、南相馬の復興を祈る日体柔整バック、マフラータオル

カテゴリー:過去情報 更新日:2014.04.14

皆様こんばんは。教員のナカオです。

相馬小高神社の桜は南相馬市立小高病院の再開を祝って頂いているかのように満開に咲いて下さっています。

その一方で本日も地震、津波、原子力の3災害が現在進行形で続いています。

南相馬市の医療者は相双地方のきぼうを信じて歯を食いしばって戦っていました。

私も南相馬市医療ボランティア、南相馬市立小高病院職員として頑張る医療者の輪に加わって参りました。

今までも、そしてこれからも日体柔整バック、マフラータオルとともに原発安定まで負けないで頑張りたいと存じます。

相双地方に明るいゆうきを
☆南相馬のこどもたちに輝くひかりを☆

Seiki's Ochid House(第27回)

カテゴリー:過去情報 更新日:2014.04.14

こんにちは。
昼間部助手の竹内です。
(さらに…)