平成27年度 第2回オープンキャンパス
カテゴリー:過去情報 更新日:2015.05.30
こんにちは。職員のフジタです。
本日、今年2回目となるオープンキャンパスが開催されました。
まずは小野塚校長からご挨拶をさせて頂きました。
次に教員の吉田より本校の特徴や柔道整復師についてプレゼン形式で説明を致しました。
国家試験合格率の高さや日本体育大学への編入学制度などご理解頂けたのではないでしょうか。
学校見学をして頂いた後は、恒例の体験授業です。
今回は「接骨院での「しごと」を体験しよう」というテーマで、患者様とのファーストコンタクトである問診や簡単な触診を
行って頂きました。
また、体験授業のあとは教員と個別での質疑応答や学費・奨学金の相談会を行いました。
次回オープンキャンパスは6月20日(土)に開催されます。
皆様のご参加をお待ち申し上げております。
日体柔整野球部発足!?
カテゴリー:過去情報 更新日:2015.05.26
つつじの花が彩る南相馬市立小高病院で福島県、南相馬の復興を祈る日体柔整バック、マフラータオル
カテゴリー:過去情報 更新日:2015.05.25
汗ばむ陽気
カテゴリー:過去情報 更新日:2015.05.23
こんにちは。教員の立花です。
汗ばむ陽気ですが、いかがお過ごしでしょうか?
こんな日は外に出て体を動かしたい気分になりますね。
今日学校は休みのため校内は静かです。
少し前の話ですがG.W最後の日にホームセンターに行き
自宅で工作をしました。
木を切って穴を空け、2つの木をゴムで繋げました。
ささくれが刺さらないようにヤスリもかけて。
腕の骨折(コーレス骨折)を見立てて、骨折を整復(骨を元の位置に戻す)
するモデルが出来上がりました。
ゴムが伸び縮みしてくれるので実際の骨折に近い感覚があり
我ながら仕上がりに満足しています。
購入した木が長く、モデル1号から3号までありますので
興味がある学生さんは教員室まで是非触れに来てください。
写真は骨が元の位置に戻るまでを表しています。
避難指示解除準備区域の救急医療を守る南相馬市立小高病院で福島県、南相馬の復興を祈る日体柔整バック、マフラータオル
カテゴリー:過去情報 更新日:2015.05.18
第三回 日体柔整若手臨床勉強会開催
カテゴリー:過去情報 更新日:2015.05.17
こんばんは。
今年度の4月より日体接骨院にて卒後臨床研修生として勤務することになりました
内薗 紀人(うちぞの のりと)と申します。
本日、平成27年5月17日(日)15:00~17:10まで「第三回日体柔整若手臨床勉強」が
本校にて開催されました。
働き始めて2か月が経とうとしております。
勉強会に参加すること自体初めてで、始まるまでは非常に緊張しておりましたが、
いざ勉強会が始まると時間の経過はあっという間でした。
普段接骨院で使用する機会の少ないギブスシーネを用いた固定法だった為、非常に新鮮でした。
私と同期の先生方も沢山集まり、日々どのような接骨院業務を行っているかなど色々な話ができ、
私にとっていい刺激となりました。
今後ともこのような機会があれば参加させていただきたいと思います。
第三回 若手臨床勉強会
カテゴリー:過去情報 更新日:2015.05.15
相双地方の救急医療に邁進する南相馬市立小高病院、南相馬市小野田病院で福島県、南相馬の復興を祈る日体柔整バック、マフラータオル
カテゴリー:過去情報 更新日:2015.05.12
学生生活の1コマ
カテゴリー:過去情報 更新日:2015.05.12
こんにちは。
助手のヤガシワです。
(さらに…)
ゴールデンウィークの救急医療をまもる南相馬市小野田病院と福島観光の船頭を勤めて下さっている福島駅で福島県、南相馬の復興を祈る日体柔整バック、マフラータオル
カテゴリー:過去情報 更新日:2015.05.06
皆様こんにちは、教員のナカオです。
ゴールデンウィークの最中ですが病気にやすみはありません。
南相馬市小野田病院は相双地方の救急医療を守るべく、懸命に頑張っております。
また福島デスティネーションキャンペーンで福島駅は観光再興に頑張って下さっております。
しかしその一方で、本日も地震、津波、原子力の3災害が現在進行形で続いています。
南相馬市の医療者は相双地方のみらいを信じて歯を食いしばって戦っていました。
私も南相馬市医療ボランティア、南相馬市小野田病院職員として頑張る医療者の輪に加わって参りました。
今までもそしてこれからも日体柔整バック、マフラータオルとともに原発安定まで負けないで頑張りたいと存じます。
相双地方に明るいきぼうを
☆南相馬のこどもたちに輝くゆうきを☆