避難指示が解除された日に、南相馬市立小高病院で福島県、南相馬の復興を祈る日体柔整バック、マフラータオル
カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2016.07.13
欠かせないガーゼ包帯
カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2016.07.12
こんにちは。日体接骨院の内薗です。
今回は「ガーゼ包帯」についてや、作り方をご紹介させていただきます。
当院では主にガーゼ包帯を包帯の下巻きとして多く使用します。
これはガーゼが通気性がよく蒸れにくいという特徴があるからです。
さらに、固定具の一時的な固定に利用するなど用途はたくさんあります。
次にガーゼ包帯の作り方をご紹介します。
こちらがガーゼです。
サイズは横が30㎝縦が10mです。
これでガーゼ包帯の完成です。
※実際に使用する前に布地を柔らかくするため一度洗い、乾かしたのち手巻きをしていきます。
ガーゼ包帯の手巻きは臨床実習生にも経験していただいています。
意外と手巻きできれいに巻くのは難しく、臨床実習生も苦労しています。
当院に来院された際には気にかけてみてください。</p
東京都柔道整復師会 柔道大会
カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2016.07.11
こんにちは。教員の立花です。
昨日は東京都柔道整復師会柔道大会の引率をしました。
本校学生は日頃の練習の成果を出し、男子団体戦では3位に入賞することができました。
男子団体1回戦では先鋒でポイントを取られ優勢負けしたものの、次鋒では残り時間わずかで裏投げ一本勝ちで流れを変えました。中堅では動きの硬さがでたのか、お互いに技が出ず引き分け。副将戦は序盤から本校有利な展開となり鮮やかな体落一本勝ちを収めました。その流れは止まらず大将戦では相手指導によるポイントにより3-1で勝利しました。
団体2回戦は優勝候補との対戦でした。先鋒から中堅まで絞め技、背負い投げ、抑え込みでの一本負け、副将戦では内股をかわされポイントを奪われた後に反撃するしたが時間切れ。大将戦は互角に戦うもお互いに技が決まらず引き分け、4-0で圧倒されました。やはり優勝候補は強かったですね。
女子段別個人戦トーナメントでは1名が2回戦進出。男子段別個人戦は1名が見事な払い巻き込みで一本勝ちをしました。
選手にとって各々が来月の全国大会に向けての課題もでき、どのように練習して勝つかを考える良い試合だったのではないでしょうか。全国大会は沢山の強豪校が出場します。結果も大事ですが満足のいく内容を出せるよう残り1ヵ月しっかり練習に励んでほしいと思います。
8/17(水)東京武道館にて学生の熱い試合に是非とも応援をお願いします。
文月に入った、南相馬市小野田病院、南相馬市立総合病院、南相馬市立小高病院で福島県、南相馬の復興を祈る日体柔整バック、マフラータオル
カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2016.07.05
平成28年度ボウリング大会が開催されました!
カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2016.07.02
こんにちは。事務職員のフジタです。
7月1日に毎年恒例のボウリング大会が開催されました!
場所もこれまた恒例の高田馬場シチズンボウル様。(毎年ご協力いただきありがとうございます!)
↑ ボウリング大会は2・3年生で行われます。
大会内容は、2ゲーム制で競われます。女子にはプラス20点のハンディキャップが与えられます。(羨ましい…。)
↑ 司会で大活躍(?)の小林先生。賞品もかかっているので、みんな力が入ります!
↑ ストライクやスペアが出れば当然ハイタッチ!テンション上がります!
楽しい時間は過ぎるのも早いもので、ゲームのあとは早速表彰式です!
↑ 内薗先生が表彰会場まで案内してくれました(笑)。学生たちは順位発表を今か今かと待ちわびます。
↑ 今年も賞品は目玉のiPadからイロモノまで様々です。待ち時間に本校のアイドル(?)たちをパシャリ。
そして今年の優勝を勝ち取ったのは3年A組!!おめでとうございます!
↑ 優勝は又吉先生率いる3-A!それ以外にも様々な賞で学生に景品が渡されていきます!
今年も和気あいあいとした中、ボウリング大会は終了しました。
ここでリフレッシュをして、学生の皆さんはこれからの勉学に臨んでくださいね!まずは、前期末試験だっ!!
また、今回の大会の写真は本校Facebookにたくさんアップしていますので、ぜひ御覧ください!
~日体柔整専門学校のFacebookページはコチラ~