新着情報news

復興に頑張る南相馬市小高区を照らすイルミネーションで福島県、南相馬の復興を祈る日体柔整バック

カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2016.11.29

皆様こんばんは。教員のナカオです。

南相馬市小高区では復興を祈るイルミネーションが点灯されました。

しかしその一方で本日も地震、津波、原子力の3災害が現在進行形で続いています。南相馬市の医療者は相双地方のきぼうを信じて歯を食いしばって戦っていました。

私も南相馬市医療ボランティア、南相馬市立総合病院職員、南相馬市立小高病院職員として頑張る医療者の輪に加わって参りました。

今までもそしてこれからも日体柔整バックとともに原発安定まで負けないで頑張りたいと存じます。

相双地方に明るいひかりを‼
南相馬のこどもたちに輝くゆうきを‼

img_20161128_185627

あと100日

カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2016.11.26

こんにちは、教員の又吉です。

3年生の教室には、毎年おなじみの国試カウントダウンカレンダーがあります。

img_5333
2年半前に入学した4月では、約1100日ありましたが、あっと言う間に残り100日となりました。

一見多いように聞こえますが、14回日曜日を過ごしたら本番です。

たった14回、、、緊張感マシマシです。

インフルエンザも流行してきたので、必ず予防注射は受けましょう♪

img_5337
12月に入ろうとしていますが、扇風機ダブル使いの教頭先生は、風邪の心配はしなくて大丈夫そうです(笑)

平成28年度 第8回オープンキャンパスが開催されました

カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2016.11.26

11月26日に本年度8回目のオープンキャンパスが開催されました!

今年の初雪後から厳しい寒気に見舞われていますが、そんな中本校へご足労いただいた参加者の皆様、誠にありがとうございました!

本日は本年度入試も佳境に差し迫っていることもあり、少人数での開催となりましたが、アットホームな本校の雰囲気を一層感じていただけたのではないでしょうか。

それでは、写真を中心に恒例のレポートスタートです!

dsc04477
↑ 本日は少人数ということもあり、本校附属の接骨院にて様々な体験をしていただきました。

dsc04496
↑ 体験授業を担当する小枝先生。接骨院での準備にも余念がありま……ん?

dsc04482
↑ 松田教頭による体験授業前のウォーミングアップだそうです…。
松田教頭の腕は全く動かない構造になってるんですね!

と、冗談はさておき、本日の体験授業は「手に包帯を巻いてみよう」と題して、特にケガが多い部位である手に包帯を巻く体験をしていただきました!
dsc04500  dsc04488

dsc04501  dsc04503
↑ 指導する側も力が入ります!

この他にも包帯巻きだけに終わらず、接骨院で行う治療の体験なども行っていただきましたが、その様子は実際にご参加された方のみのお楽しみです♪
本年度のオープンキャンパスは、あと数回となりますが開催を予定しています!
皆様、ぜひお誘い合わせの上、ご参加をお待ちしております!!

ライオン

カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2016.11.24

こんにちは。教員の園部です。

本日は本校のある世田谷区でも雪が降っています。

人間には夏の暑さや冬の寒さに耐えられるよう気候順化という生理的適応能力があります。

夏には発汗量の増大、代謝の低下などが起こり冬には・・・などが起きますね!

冬にどのような反応が起きるか気になる方はネットか生理学の教科書の124ページを見てみてください。

日常生活の疑問は気になったらすぐ調べると言うのが、私は大切だと思います。

不思議な事に意外とそう言う事はずっと覚えているんですよね…!

人間の体の事を学ばせていただくと『人間って凄い!!』と驚きばかりです。

みなさん事故や体調管理にはくれぐれもお気をつけください。

img_4784

img_5623

追伸
松田教頭と私は未だに半袖で過ごしております…笑

福島沖地震による緊急外来開設中の、南相馬市立小高病院

カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2016.11.22

早朝の福島沖地震の影響がでるなか南相馬市立小高病院では緊急外来を開設しました。

私たちはいつでも皆様とともにあります。

ありがとうございます。

img_20161122_114434

cold(風邪)

カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2016.11.22

こんにちは

事務の門田です。

小枝先生達は仙台で学会発表・・・
dsc_0154
楽しそうな写真がUPされてましたが・・・発表の内容を載せてほしかった!笑

img_5929
研究室にて菱沼先生と密談中の小枝先生

熊谷先生が、きっと次回のブログにアップしてくれるでしょう!

さて、寒かったり、やや暑かったりを繰り返している今日この頃、風邪などひいていませんか?

3年生は、認定実技審査が終わり、国家試験に向けてスパートといったところ。

受験生もいよいよ受験シーズン突入ですね。

風邪予防はしっかり。

昔から風邪予防の代名詞として言われている「手洗い・うがい」

これで風邪のほとんどは防げるらしいです。らしい。らしい。

しっかり準備してきたのに、本番が風邪で・・・なんてことの無いように、体調管理もしっかりしてくださいね。

以前、このブログでも紹介されていましたが、これまで実施してきましたオープンキャンパスの様子がより分かりやすく掲載されています。

興味があるけど、なかなか時間がなくてオープンキャンパスに参加できない方や、高校1年生や2年生で、学校の雰囲気やオープンキャンパスの様子を知りたい方は要チェック!⇒こちら

より学校のことを知ってもらうため、動画のUPにも力を入れています!お時間があればぜひご覧ください。⇒こちら

事務は来年度に向けて準備開始。

もうすぐ師走。

来年は良い年になるかなぁ。。

みなさんにとっては良い年になりますように!!!

地元に外旋!

カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2016.11.21

こんにちは、教員の小枝です。

11月19日(土)、20日(日)に日本柔道整復接骨医学会が

私の故郷でもある宮城県仙台市で開催されました。

dsc_0148

口頭発表はとても緊張しましたが、故郷に錦を飾るべく力を出し切りました!

また、会場近くに伊達政宗公ゆかりの青葉城址があり、レジェンド教員の

皆さんと見てまいりました。

dsc_0153

そして、なぜか仙台の地に大河ドラマ真田丸の主人公、真田信繁(幸村)公のお姿が!!!!

dsc_0154

歴史好きの私としてはしっかりツーショット写真を撮らせていただきました(笑)

やっぱり地元は人が優しく、ご飯も空気もうまかった!!!(^_-)-☆

…日体柔整専門学校です。

カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2016.11.17

image1
本校教員 吉田 裕輝 先生

研究室ではないです…日体柔整専門学校です。
教員の菱沼です。

日体柔整専門学校では、生理学の理解を深めるために生理学実習を実施しております。

今回のテーマは「血液」についてです。
顕微鏡を使用し、血球(単球、好中球等)の観察や血漿膠質浸透圧の観察等を行います。

生理学を実際のイメージが湧かず苦手にしている学生が多いので、
授業で学んだ知識を実際に観察することで理解が深め、苦手を克服してほしいものです。

3年生は校内後期試験二週間前となりました。
国家試験に向けた勉強に加え、授業の範囲も確認しておいてください。
もちろん1、2年生も日々の予習復習をしっかり行ってください。

皆さん体調崩さないよう勉学に勤しんでください。

第32回清水杯校内柔道大会の動画を公開しました

カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2016.11.16

こんにちは。事務職員のフジタです。

先月開催をしました校内柔道大会の模様をYouTubeチャンネルにて公開いたしました。
ぜひご覧ください。

<予選ダイジェスト>

<3位決定戦>

<準決勝>

<決勝>

秋から冬に移りつつある南相馬市立総合病院、南相馬市立小高病院、南相馬市小野田病院で福島県、南相馬の復興を祈る日体柔整バック

カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2016.11.16

皆様こんばんは。教員のナカオです。

秋から冬に移りつつあるなか、南相馬市では復興に向けて一歩一歩進んでおります。

しかしその一方で本日も地震、津波、原子力の3災害が現在進行形で続いています。

南相馬市の医療者は相双地方のひかりを信じて歯を食いしばって戦っていました。

私も南相馬市医療ボランティア、南相馬市立総合病院職員、南相馬市立小高病院職員、南相馬市小野田病院職員として頑張る医療者の輪に加わって参りました。

今までもそしてこれからも日体柔整バックとともに原発安定まで負けないで頑張りたいと存じます。

相双地方に明るいゆうきを‼
南相馬のこどもたちに輝くみらいを‼

2016111601  2016111602

2016111603