初めての中間試験
カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2017.06.09
こんにちは。教員のタチバナです。
いよいよ1年生は初めての中間試験が始まります。
入学して最初の試験ということで学生たちは必至で教科書やノートを見返し試験対策をしています。
医学用語は漢字の読み方が難しく、体の仕組みを覚えるのも大変ですが、繰り返し書いたり読んだり演習問題を解くことで少しずつ身につきます。
担任として自分に最適な勉強法をみつけて結果に繋げてほしい!と強く願っています。
1年生は基礎的な学力を養うために、空いている時間を利用して演習問題を実施していますが、目的としては問題を解いてみて授業で習ったことがどれだけ問題に反映できるかの確認と、教科書を活用し解答を確実に導く癖をつけるためです。
1年間継続すれば相当の力が付くので、教員も気を引き締めて支援していきたいと思います。
前期中間試験前になりました
カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2017.06.09
口腔健康学科の教室紹介
カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2017.06.08
こんにちは
事務の門田(かどた)です。
今日は「口腔健康学科の教室紹介」として、実習室の1つを紹介したいと思います。
実習室の中には、マネキン実習机がずらり
これらはあごの模型などで、器具の持ち方や歯石を取るトレーニングに使います。
机にはこんなマニキンがついています。
ここに入れ歯のような歯の模型をあてはめて使います。
設置をお願いした日本アイ・エス・ケイ株式会社の担当者さまは
「実際に多くの歯医者さんで使われている道具と同じ物を準備しているので、就職してから困ることのないように配慮しています」
と話していました。
即戦力育成にもなりますね。
しかも
「カラーや机の大きさ等はセミオーダーですので、学校独自仕様のオリジナル商品です」
皆さんが勉強しやすいよう、優しい色と形、こだわりのオリジナル商品を用意!がんばりました!
さらに
「講師用机には、カメラが内蔵された無影灯(口の中を照らす道具)が装備されています。カメラで講師の手元を撮影し、各生徒の机上モニターにリアルタイムに映像を配信できます。」
ふむふむ
「席を離れずに講師の手元を確認できるので、真似しながらトレーニングができます。(席によって見え方が変わるなど心配がないので、平等に授業が受けられることも利点です。)」
なるほど!
いたれりつくせり!
でも、残念ながら写真はありません。
ということは・・・そう!ぜひ本校のオープンキャンパスで体験してみてください!
残念ながら都合がつかない方でも、7月も8月も9月も10月も・・・開催します!
毎回違ったいろいろなイベントを用意してみなさんをお待ちしています。
そしてそして、出し惜しみをしているわけではありませんが(しているのですが)、実際に来て、直接お話しをしなければ伝えられないマルトク情報も・・・
歯科衛生士に興味のある人はぜひ一度遊びにきてください。
教職員一同心よりお待ちしています。
※ご協力※
日本アイ・エス・ケイ株式会社
茨城県つくば市に本社・工場を持ち、歯科医療機器や金庫の製造・販売をしています。
また関連グループの中には、つくば市と取手市に歯科衛生士の専門学校を2校運営している歯科医療機器メーカーです。
文月の地域医療に邁進する南相馬市立総合病院、南相馬市立小高病院、南相馬市小野田病院で福島県、南相馬の復興を祈る日体柔整バック
カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2017.06.08
トレ勉でみっちりテーピング練習!
カテゴリー:スタッフブログ 更新日:2017.06.02
梅雨を待たずに真夏日を記録した今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。
教員の菱沼です。
本日はトレーナー勉強会の様子を見てみます。
週1回120分活動しており、この日は足関節テーピングの練習をしていました。
足関節は下腿と足をつなぐ関節で、主に脛骨・腓骨―距骨の距腿関節が働き、その他に足根間関節(距踵・距踵舟・踵立方関節など)も加わる複雑な運動が行われます。
この関節に過度な動きが強要されて、足関節の捻挫(靭帯損傷、関節包損傷、骨折など)を起こすため、予防のためにテーピングが必要になります。
このような知識を基にみっちり120分間テーピングの練習をしておりました。
日々の練習が技術として習得されるまでに時間はかかりますが、地道に努力を重ねていきましょう。