NEWS

お知らせ

日本体育大学医療専門学校に関するニュースをお届けします。

トレ勉でみっちりテーピング練習!

2017.6.2

スタッフブログ

梅雨を待たずに真夏日を記録した今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。 教員の菱沼です。 本日はトレーナー勉強会の様子を見てみます。 週1回120分活動しており、この日は足関節テーピングの練習をしていました。 DSC02676 足関節は下腿と足をつなぐ関節で、主に脛骨・腓骨―距骨の距腿関節が働き、その他に足根間関節(距踵・距踵舟・踵立方関節など)も加わる複雑な運動が行われます。 この関節に過度な動きが強要されて、足関節の捻挫(靭帯損傷、関節包損傷、骨折など)を起こすため、予防のためにテーピングが必要になります。 DSC02682 このような知識を基にみっちり120分間テーピングの練習をしておりました。 日々の練習が技術として習得されるまでに時間はかかりますが、地道に努力を重ねていきましょう。 DSC02696

東京で柔道整復師・歯科衛生士を目指す
日本体育大学医療専門学校

〒158-0097 東京都世田谷区用賀2-2-7
TEL:03-5717-6161(代表)
受付時間/10:00~17:00