日体大医療学生の1日

充実した設備、都心へのアクセスも良好で楽しいキャンパスライフ
佐藤さん
渋谷から10分の便利さなのに、とても静かな環境で驚きました。都心へのアクセスが良いので、充実した学生生活を送れています。バイク通学がOKの学校って珍しいですよね。
私は良く自習室を利用するのですが、ネット環境も整っているので助かります。附属の接骨院での臨床実習は最新の機器を使った施術も学ぶことができるので毎回ワクワクしています。
1日のタイムスケジュール
8:50
- 登校
-
都心からのアクセスが良好なため、ストレスなく通えることが大きな特徴です。許可を得てバイク通学も可能です。
11:00
- 専門知識を身に付ける講義
-
解剖学や生物学など、体の各部位や機能を細かく理論的に学びます。確かな知識が、柔道整復師としての基礎を作ります。
12:30
- 気の合う仲間とランチ♪
-
同じ志を持った仲間と授業の話題からプライベートの話題まで、ワイワイと盛り上がりながらのランチタイムです。
14:00
- プロの技を学ぶ実技講習
-
国家資格取得のための知識だけでなく、社会に出てから即戦力として活躍できる技術を学べることが本校の大きな魅力のひとつです。
15:00
- オンとオフのメリハリを
-
校舎は渋谷や二子玉川にも近く、オンとオフのメリハリをつけながら充実したキャンパスライフを送れます。
16:30
- 接骨院で研修
-
接骨院やクリニックにおいて、研修をする学生もいます。コミュニケーション能力や経営の視点まで養うことができます。

1学年1クラスのアットホームな学校
大場さん
3年生
1学年1クラスの少人数な学校なのでアットホームな環境で学生生活を過ごせています。
勉強は大変ですがクラスメートや先生方に助けられながら学んでいます。学校周辺は都内でも落ち着いている雰囲気なので通いやすい雰囲気です。
1日のタイムスケジュール
07:00
- 朝食・通学・暗記
09:00
- 授業
12:10
- 昼食・暗記
13:00
- 授業
16:10
- 自習
18:00
- 帰宅・夕食・入浴
21:00
- 勉強
23:00
- 自由時間
00:00
- 睡眠

プライベートと学業の両立!!
岩田さん
2年生
東京に上京しての生活に不安でしたが学校の友達と仲良く過ごせています。学業優先ですが渋谷からも近く閑静な住宅街に学校があるのでアルバイトをする場所が多くアルバイトしながら通える環境にも満足しています。
休みの日は友達と東京のおしゃれなカフェ巡りなどを楽しんでいます。
1日のタイムスケジュール
07:00
- 朝食・準備
08:00
- 通学
09:00
- 授業
12:00
- 昼食
13:00
- 授業
16:00
- 帰宅
17:00
- 夕食
18:00
- アルバイト
22:00
- 入浴
23:00
- 自由時間・勉強
01:00
- 睡眠
近隣オススメスポット!
校舎のある桜新町駅周辺は、渋谷から電車でわずか10分という好立地でありながら、静かで落ち着いた街が広がっています。
おいしいお店やおしゃれなお店も多く、オンもオフも充実したスクールライフを送ることができます。
長谷川町子美術館・記念館

桜新町と言えば『サザエさん』の街!作者・長谷川町子さんの美術品を展示している個人美術館です。
住所 | 〒154-0015 東京都世田谷区桜新町1丁目30−6 |
---|---|
電話番号 | 03-3701-8766 |
営業時間 | 10:00〜17:30(受付締切16:30) |
定休日 | 月曜日(祝日の場合は、その翌日)、展示替期間、年末年始 |
砧公園&駒沢オリンピック公園

桜の季節は砧公園に行ったり、駒沢オリンピック公園に遊びに行ったり。
どちらも徒歩20分程度なので、晴れの日に友達とのんびり散歩しながらが楽しいです。
住所 | 〒157-0075 東京都世田谷区砧公園1-1 |
---|---|
電話番号 | 03-3700-0414 |
住所 | 〒154-0013 東京都世田谷区駒沢公園1−1 |
---|---|
電話番号 | 03-3421-6431 |