お子様の未来を共に支えるために
日本体育大学医療専門学校では、柔道整復師や歯科衛生士といった医療分野で活躍する人材を育成しています。超高齢社会において、健康を支える専門職の需要はますます高まっています。
本校では、実践的な教育と手厚いサポートを通じて、お子様の夢の実現を全力でサポートします。
理事長からご挨拶

学校法人日本体育大学
理事長 松浪 健四郎
人間力を高める
孔子の『論語』の中に「君子の九思」がある。この教えは医療人にとっても大切だ。
物事はよく見る。人の話を誤りなく聞く。常にニコニコ顔でいる。言動は誠実であること。発言に注意する。行動は慎重であるべし。疑問を解決する怒らないこと。そして、利益に走らないこと、と説いている。
この「九思」を身につければ、周囲の人たちから尊敬されるに違いない。医療人は、人々を幸福に導く使者であり、常に尊敬される人格者であらねばならない。
知識と技術の向上を日常のものとし、スペシャリストとして成長しなければならない。医療人としての誇りをもつために、奉仕の精神で長寿社会の海原で存在感を披露してほしい。
学校長からご挨拶

日本体育大学医療専門学校
校長 富田 美穂子
医療人として未来へ
超高齢社会においては、「健康の維持」が重要視されており、それをサポートする人材が求められています。
そのような社会の中で本校は、全身の健康を守る柔道整復師と口腔の健康を守る歯科衛生士を養成しております。
本校の特徴は、少人数制での手厚い教育と日本体育大学への編入が可能なことです。
また、将来に向けての学びの姿勢だけではなく、人間として謙虚な心と仁愛の心を持った人材の育成を目指しております。
国家試験の合格率は高く、100%の就職率を保っていますので、社会への第一歩は心配がいりません。
全国の医療・福祉・教育の現場で活躍している卒業生に続く、お子様の将来の活躍を応援します。
「少人数制+クラス担任制」の教育体制
一人ひとりの学生に目が届く少人数制に加えて、クラス担任制を採用し、個別指導を徹底しています。本校は歯科衛生コース一学年40名、柔道整復コース一学年45名と決して大所帯ではないクラス編成で3年間を過ごします。
少人数なので担任との距離が近く、学生の現状や特性を確認しながら指導を行っています。結果としてアットホームな雰囲気でクラスが形成され、国家試験合格を目指していきます。

国家試験合格率と対策
令和6年度は柔道整復師コースでは87.0%、歯科衛生士コースでは72.2%の合格率でした。
3年間で学んだ内容を総復習し、重要なポイントを徹底的に学び、各科目の専門講師が、過去問題や模擬試験を通じて徹底指導します。
学生と教職員が一丸となって合格率100%を目指します!

充実した就職先とキャリア支援
卒業後の就職率は100%。医療・福祉・教育の現場で多数の卒業生が活躍しています。
国家資格キャリアコンサルタントが常駐し、低学年時からいつでもキャリア相談を行うことが可能です。

日本体育大学への編入学制度
医療資格を保持した保健体育教諭、養護教諭、社会福祉士などを目指し、さらに本校での学びを深めたい方には、日本体育大学への編入学の道も開かれています。

学費支援制度
本校は高等教育無償化の認定校であり、奨学金制度が充実しています。また、日本学生支援機構の奨学金や給付型奨学金を利用可能です。歯科医院による給付型奨学金(条件あり)なども取り扱っています。家計への負担を軽減するためのサポート体制を整えています。

ヤル気にこたえる専任教員と学習スペース
「ヤル気はあるけどなかなか成績が上がらない…」、でも大丈夫です。
ヤル気がある学生には本校自慢の専任教員が授業外でもしっかりと指導します。
また、そのヤル気に応えるたくさんの自習スペースも用意しています。

保護者も個別相談ができます
保護者の方々の不安や疑問に教職員全員で丁寧にお答えします。全員の学生の成長を共に支えます。
電話番号:03-5717-6161(直通)
受付時間:8:30~16:30
所在地:東京都世田谷区用賀2丁目2-7
