魅力01少人数制授業による手厚いフォロー

“わかったふり”で終わらせない。
皆さんも過去に周りの目を気にしてわかったふりや出来ているふりをしたことはないでしょうか?
医療職は知識も大切ですが『技術』や『心』も大切です。
この技術を成長させるためには、実技授業で上手くできていない学生に早く教員が気づく、ことが大切です。そのためには実技授業では、常に2名以上の教員を配置して、学生1人ひとりの進捗状況を確認しながら的確なアドバイスをしています。
また1学年が少人数制のため教員と学生の距離が近くアットホームな雰囲気で学生生活が送れると思います。
魅力02臨床を目指した実技授業
柔道整復師・歯科衛生士が働く臨床現場では一人ひとりの患者に最善の処置や対応をしていくため対応力や経験の豊富さが重要となってきます。
日本体育大学医療専門学校ではこの対応力を養うために3つのポイントを重視しています。
-
POINT様々な臨床現場を想定した実習先
就職先は全員一緒ではありません。将来働く接骨院や歯科医院は、その院毎のやり方や考え方があります。それに対応できる技術をつけるために、本校では幅広い実習先を設けています。
-
POINT経験豊富な講師陣
本校では毎日いる常勤教員は臨床現場で活躍していた経験豊富な柔道整復師、歯科衛生士です。授業の内容はばかりではなく、合間に話す臨床現場の経験談が将来に結びつくこともあります。
-
POINT一人ひとりの学生に目が届く
本校は少人数制のため、教員と学生のコミュニケーションをとっている場面が本校の特徴でもあります。医療人としての心構えや想いを知ることができます。
魅力03伝統と実績
歴史・伝統と実績のある専門学校を選んでいますか?

昭和48年に創立した日本体育大学医療専門学校(旧:日体柔整専門学校)は、50年以上の歴史を持ち、卒業生は2,800人以上を越え、柔道整復師として開業、接骨院・病院勤務、トレーナー、教員など多岐にわたる分野で全国各地で活躍しています。 この伝統と実績を持つ本校は、新たに設置した歯科衛生士コースの本学も心豊かで確かな技術を持った医療人に育てます。
卒業生の声学校法人日本体育大学グループである安心と信頼

学校法人日本体育大学の設置校のうち唯一の医療系の専門学校です。
130年以上の歴史を持つ学校法人日本体育大学グループで学ぶ安心感と信頼感が本校にはあります。
魅力04医療系国家資格を目指せる
医療系国家資格を取得することには、多くのメリットがあります。まず、医療分野は人々の健康や命に関わる重要な仕事であり、景気に左右されにくく、常に一定の需要があります。そのため、資格を持つことで安定した職業に就きやすく、長期的なキャリア形成が可能になります。また、国家資格は全国共通で通用するため、転居などのライフイベントがあっても働きやすい点も大きな魅力です。
このように、医療系国家資格は「一生もののスキル」として、自分の将来を広げる大きな武器になります。
受験資格

柔道整復師、歯科衛生士になるためには、文部科学大臣または厚生労働大臣の指定する学校または養成施設において、3年間専門の学問、技術を履修しなければなりません。
卒業時に国家試験を受け、合格をしてはじめて柔道整復師、歯科衛生士の免許を取得することができます。
科学的視野に立ち、バランスに優れた判断力を持つスペシャリストを育てる。

実績を裏付けるのは、本校の講師陣の存在です。
普段の授業はもちろん、質問への対応や精神的なフォローまで、ベテラン講師陣がしっかりバックアップします。
オープンキャンパスに参加してその合格率の高さを実感してみよう!
オープンキャンパス日程へ