NEWS

お知らせ

日本体育大学医療専門学校に関するニュースをお届けします。

ストレッチ紹介! ~ハムストリング編~

2018.2.20

スタッフブログ

こんにちは! 日体接骨院の中村です! 凍えるような寒さから、だんだん暖かさを感じるようになって来ましたね! 寒くなくなってきたし、そろそろ外に出ようかな? 運動でもしようかな? と思っている方、いらっしゃるのではないでしょうか(^^)? 元気に過ごすためには、日常生活でのカラダのケアはとても大切です(^o^) 「セルフケアをしてもらうために、何かいい案ないかなぁ?」とスタッフ一同、考えました! そこで!! 本日から《ストレッチ紹介》をしていきたいと思います!
第1回 ももの裏(ハムストリング) (1)開脚し、伸ばしたい方の脚に向かって身体を倒します。 (2)反動をつけず、ももの裏側が伸びているのを感じながら、ゆっくり伸ばします。 ☆この時呼吸を止めないようにしましょう。 ☆無理はしないようにしましょう。 【ワンポイントアドバイス】 ☆伸ばしたい方の足のつま先の方向を変えてみましょう! 28276809_900961313417501_4680875533249894606_n もも裏の筋肉は、とても大きい筋肉です! そのため、つま先の向きを変えることで、同じ場所だけでなく、違う場所も伸ばすことができます! ☆顔の向きを変えてみましょう! 顔を正面に向けるだけで、腰も一緒に伸ばすことができます! 27867762_900960623417570_3615847623536140004_n 28058378_900960640084235_7479720989563397239_n ストレッチを実施する前に前屈をし、床から指先の距離がどのくらいなのか、自分のからだの固さがどのくらいなのか、評価してみましょう! ストレッチ実施後に、もう一度やってみると、柔らかくなっているかもしれませんよ!?笑 これからいろいろなストレッチを紹介していきます! 是非おうちで実践してみてください! やり方がわからない! 難しくてできない! という方は、当院スタッフまでお声かけください!!

東京で柔道整復師・歯科衛生士を目指す
日本体育大学医療専門学校

〒158-0097 東京都世田谷区用賀2-2-7
TEL:03-5717-6161(代表)
受付時間/10:00~17:00